生成AIを用いて2D図面を3D CADモデルに自動変換する実証実験が愛知県でスタートメカ設計ニュース

ファースト・オートメーションとナツメは「AICHI CO-CREATION STARTUP PROGRAM 2024」の一環として、生成AIを活用し、2次元の設計図面から3D CADモデルへ自動変換するシステムの実証実験を開始する。

» 2024年11月29日 12時00分 公開
[八木沢篤MONOist]

 ファースト・オートメーションとナツメは2024年11月28日、生成AI(人工知能)を活用し、2次元の設計図面から3D CADモデルへ自動変換するシステムの実証実験を、同日から開始することを発表した。

ファースト・オートメーションとナツメは生成AIを活用し、2次元の設計図面から3D CADモデルへ自動変換するシステムの実証実験を開始する ファースト・オートメーションとナツメは生成AIを活用し、2次元の設計図面から3D CADモデルへ自動変換するシステムの実証実験を開始する[クリックで拡大] 出所:ファースト・オートメーション/ナツメ

製造業の生成AI活用 豊川エリアで実用性や変換精度などを検証

 実証実験は、愛知県が主催するスタートアップと地域企業が地域の課題解決を図るプログラム「AICHI CO-CREATION STARTUP PROGRAM 2024」の一環として実施される。自動車産業をはじめとする製造業が集積する豊川エリア(愛知県豊川市)が抱える「新事業創出・DX推進の機運醸成」の課題解決を図る目的で、豊川市、豊川商工会議所、豊川信用金庫の協力を得て、ファースト・オートメーションとナツメの両社で実証実験に取り組む。

 実証実験では、ファースト・オートメーションが手掛ける製造業向け生成AI「SPESILL」を活用。ナツメが作成した2次元の設計図面を生成AIに読み込ませ、3D CADモデルに変換する。実証実験の期間は、2024年11月〜2025年3月までの約4カ月間を予定し、実用性や変換精度、設計者の業務フローの検証と確立などに取り組む。

 なお、実証実験で使用する2次元の設計図面から3D CADモデルに変換する技術は、Facebook Japan主催の“生成AI活用”をテーマとしたピッチコンテスト「Llama アイディアソン」でファースト・オートメーションが最優秀賞を獲得したもので、同技術を用いた実証事業は「国内初の取り組み」(ニュースリリース)だという。

⇒ その他の「メカ設計」関連ニュースはこちら

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.