ホンダはアキュラブランドの次世代EVの方向性を示すコンセプトモデル「Acura Performance EV Concept」を世界初公開した。
ホンダは2024年8月15日(現地時間)、アキュラブランドの次世代EV(電気自動車)の方向性を示すコンセプトモデル「Acura Performance EV Concept」を世界初公開した。
このコンセプトモデルをベースにしたSUVタイプのEVは2025年末から米国オハイオ州のメアリズビル四輪車工場で生産する。この新型EVはホンダが独自開発する次世代EVプラットフォームを採用する最初のモデルになる。また、北米のEV生産ハブ拠点として改修を進めているメアリズビル四輪車工場で生産する最初のEVとなる。
フロントデザインは、スーパーヨットというラグジュアリーな大型ヨットにインスピレーションを得たという。クーペのようなシルエットに特徴的な形状のサイドパネルを備え、力強いプロポーションを実現したとしている。リアのデッキリッドやテールライト、リアディフューザーは2代目の「NSX」へのオマージュとしてデザインしたという。ボディーカラーは、セミマット調の塗装「ムーンリットホワイトパール」で仕上げた。
バッテリー交換式EVトラックの公道実証、三菱ふそうとヤマト運輸
ホンダの電動二輪車をヤマ発にOEM供給、バッテリー交換式の普及へ
アイシンがBMW向けeAxleを生産、欧州と中国で
日産とホンダの協業検討が進展、SDVの共同研究やEV部品の共有へ
中国新エネルギー車に寄せられた不具合は、J.D. Powerが調査
ニデックから電動車向けシミュレーションツール、自動車以外にも対応Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
モビリティの記事ランキング
コーナーリンク