MONOistの記事を新入社員とのコミュニケーションのきっかけにしていただけたらうれしいです!
4月ですね。今回のコラムでは、この春から設計者として会社勤めをスタートさせる新入社員の皆さん、そして、そんな新入社員を受け入れる設計現場の皆さんにオススメの記事【3選】を紹介したいと思います。
なぜ、新入社員だけでなく、現場の人たちも含めているのかというと、筆者が編集記者になる前、SE(システムエンジニア)をしていた当時、初めて配属されたチームの先輩から「『@IT(アットマーク・アイティ)』の記事を読むといろいろ勉強になるよ」とオススメされ、実際に、実務や自身のスキルアップに非常に役立ったからです(緊張していた筆者に、先輩が気軽に声を掛けてくれたこともうれしかったですね)。この春から新入社員を受け入れる現場の皆さんも、当時の筆者の先輩のように、「この記事ためになるよ」などと、MONOistの記事をコミュニケーションのきっかけにしていただけたらうれしく思います。
それでは、早速紹介していきましょう!
あのCMもうご覧になりましたか? 製品の魅力は見た目や性能だけじゃない
初めての「顔パス」でストレスを回避できた話
Magicに魅せられて「ぐむむ……」となった米国イベント取材
「3Dデータ公開」のニュースで10年前を思い出す
優れたUXに感動、ようやく趣味を見つけたおっさん記者の話
「東京オートサロン2024」で生成AIの可能性を肌で感じてきたCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
メカ設計の記事ランキング