シャープは、光ディスク事業におけるパイオニアとの合弁を解消する。2024年3月31日に、シャープが合弁会社の株式をパイオニアに譲渡する。
シャープは2024年3月13日、光ディスク事業におけるパイオニアとの合弁を解消すると発表した。
両社は2009年6月に合弁会社「パイオニアデジタルデザインアンドマニュファクチャリング(パイオニアDDM)」を設立し、それぞれが保有する光ディスク関連の経営リソースを活用した事業の拡大に向け、取り組みを進めてきた。しかし、同事業における昨今の市場環境の変化を踏まえて、両社が独自に事業を推進すべく、合併関係を解消することとなった
2024年3月31日にシャープがパイオニアDDMの株式を同社に譲渡することで合併を解消する。両社は今後も独自に光ディスク事業を継続していく。
「価格転嫁に応じない」企業として、ダイハツ工業、京セラなど10社の社名公開
NTTドコモとNEC、オープンRANサービスをグローバル展開へ 合弁会社設立
パナソニックコネクトがBlu-rayディスクの津山工場を閉鎖、今後は社外で活用検討
シャープがローカル5Gシステムを提供、設計から保守までワンストップで対応
危機が常態化した製造業、インダストリー4.0は成果上げるも「さらに推進を」
NTTとブリヂストン、デジタルツインなど3領域で技術共創Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
製造マネジメントの記事ランキング
コーナーリンク
よく読まれている編集記者コラム