ミツトヨは、高精度なCNC3次元測定機「LEGEX 匠モデル」を発売した。測定精度を従来比で26%向上しており、1mの物体を測定した際の誤差が従来モデルの1.28μmから0.93μm以下となる。
ミツトヨは2023年9月25日、高精度なCNC3次元測定機「LEGEX 匠モデル」を同月中に発売すると発表した。従来モデルの誤差要因を分析し、排除したことに加え、測定精度を高めている。
最大許容長さ測定誤差E0,MPEが0.23+0.7L/1000μm(19〜21度)と、測定精度が従来に比べて26%向上している。1mの物体を測定した際の誤差は、従来モデルの1.28μmから0.93μm以下となる。師匠制度を進化させた新たな技能伝承の仕組み「匠マイスター制度」によって培われた超高精度ラップ技術、仕上げ技術を活用している。
18〜22度の最大許容長さ測定誤差E0,MPEは0.25+0.7L/1000μm、最大許容長さ測定誤差E150,MPEは0.33+0.7L/1000μm(19〜21度)、0.35+0.7L/1000μm(18〜22度)となっている。
測定範囲は500×700×450〜900×1000×600mm、最大許容繰り返し範囲R0,MPLは0.20μm(19〜21度)、0.22μm(18〜22度)。工作機械、半導体製造装置、レンズ、精密金型、マスターゲージなどに適している。
非接触で高精度なミツトヨのインラインレーザー測定システム
自動車ボディーなどの3次元座標を数10μmの精度で取得できる非接触測定機
工作機械の機上計測システム向けに非接触レーザースキャナーを組み合わせ
スマホ撮影のように測定できる3次元スマートメジャー
スマート工場化は次段階へ、AI活用の定着とアプリケーション拡大に期待
スマート工場は“分断”が課題、カギは「データ取得」を前提としたツールの充実Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Factory Automationの記事ランキング
コーナーリンク
よく読まれている編集記者コラム