三菱電機はパワーデバイス製作所 福山工場に、同社初となる12インチSi(ケイ素)ウエハー対応の生産ラインを設置した。
三菱電機は2023年8月29日、パワー半導体のウエハープロセス工程の製造を行うパワーデバイス製作所 福山工場(広島県福山市)に、同社初となる12インチSi(ケイ素)ウエハー対応の生産ラインを設置したと発表した。
既に、この生産ラインで製造したウエハーを用いたパワー半導体チップを試作、評価した結果、設計通りの性能が得られたことを確認している。2024年度から量産移行する予定となっている。
電力を効率よく制御可能なパワー半導体はEV(電気自動車)や再生可能エネルギー、産業用機器などに使用されており、脱炭素機運の高まりなどによって今後も需要の拡大が見込まれている。
同社では、Siパワー半導体のウエハープロセス工程における生産能力を、2025年度に2020年度比で約2倍に増強する計画だ。
三菱電機、パワー半導体の開発製造拠点に開発試作棟を建設
三菱電機が酸化ガリウムパワー半導体開発に向けウエハー会社に出資
省エネ次世代パワー半導体の開発につながる材料シミュレーションとは
三菱電機がSiCパワー半導体の前工程新工場を熊本県に建設、1000億円を投資
半導体産業に絡む円安の思惑、日本の半導体政策に掛かる期待
半導体の国内産業基盤確保へ、経産省が3ステップの実行計画Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Factory Automationの記事ランキング
コーナーリンク