米国のドローンメーカーであるSkydioは、ドローンポート「Skydio Dock」「Skydio Dock Lite」とリモートオペレーションソフトウェア「Remote Ops」を披露した。
米国のドローンメーカーであるSkydioは2022年12月9日、東京都内で会見を開き、ドローンポート「Skydio Dock」「Skydio Dock Lite」とリモートオペレーションソフトウェア「Remote Ops」を披露した。同月8日に、NTTコミュニケーションズ、ジャパン・インフラ・ウェイマーク、KDDI、センシンロボティクス、FLIGHTSなどのパートナー企業からの販売を開始している。
Skydioは、機体の上方と下方にそれぞれ搭載する3つのカメラと前方カメラ、合計7つのカメラを用いた全方位認識に基づくAI(人工知能)自律航行を特徴とするドローンを展開している。2014年の創業からの累計で、顧客数は1000社以上、出荷台数は2万5000台を超えている。主力製品は重量800gで最大連続航行時間27分の「Skydio S2+」と、より高い耐久性に加えて赤外線カメラも搭載する重量1325gで最大連続航行時間35分の「Skydio X2」の2機種だ。
今回発表したSkydio Dockはこれら2機種向けのドローンポートとなる。Skydio S2+の運用を前提とした屋内向けの「Skydio Dock for S2+」、Skydio X2を用いる屋外向けの「Skydio Dock for X2」とも、外形寸法は幅69×奥行き63.9×高さ88.2cmで同じ。重量はSkydio Dock for S2+が44.7kg、Skydio Dock for X2が46.3kg。Skydio Dock内部の、ドローンの離着陸と充電を行うボード部だけを切り出したSkydio Dock Liteは、外形寸法が幅12.5×奥行き30×高さ22.6cm、重量が0.67kg(外形寸法、重量とも土台ありの場合)。充電時間(20〜90%)は、Skydio Dock for S2+とSkydio Dock Liteが30分、Skydio Dock for X2が45分となっている。
Skydio President of Internationalのトム・モス(Tom Moss)氏は「ドローンの自律航行に向けて創業し、安全で早く安く点検できることを評価していただき事業を拡大してきたが、これまではドローンの運用にどうしても人が必要だった。ドローンに本当に求められている期待に応えて、さらに事業をスケールさせるには、24時間いつでも無人の自律運用ができなければならない。そのために3年間かけて開発してきたのが、このSkydio Dockだ」と語る。
Skydio日本法人のCountry Manager Japanを務める柿島英和氏も「ようやく、ついにSkydio Dockを発表できてうれしい」と述べた上で「定期点検」「現場の継続モニタリング」「各種イベント後の対応」「在庫管理」「設備管理」という5つの活用例を示した。「既にドローンポートが幾つか提案されているが、ドローン、ドローンポート、リモートオペレーションソフトウェアを1社で完結したソリューションとして提供でき、費用対効果も高い点が大きく異なる」(柿島氏)という。なお、価格イメージは、ドローン、ドローンポート、リモートオペレーションソフトウェアを含めて数百万円としている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.