スマートショッピングは、在庫管理、発注自動化ソリューション「SmartMat Cloud」向けに、SIMを介してLTEで通信するデバイス「IoT重量計スマートマットSIM版」を発売する。
スマートショッピングは2022年8月23日、同社の在庫管理、発注自動化ソリューション「SmartMat Cloud」向けに、SIMを介してLTEで通信するデバイス「IoT重量計スマートマットSIM版」を販売すると発表した。
SmartMat Cloudは、IoT重量計スマートマット上の実在庫を可視化し、在庫管理や発注を自動化する。従来のスマートマットは、専用ルーター経由のWi-Fi通信で在庫重量データを送受信しており、拠点が複数存在する場合、それぞれ専用の通信環境を構築することが負担となっていた。
新たに発売するIoT重量計スマートマットSIM版は、IoT(モノのインターネット)通信「SORACOM IoT SIM」を搭載し、LTE(SORACOM Air)で通信する。これによって専用ルーターなどを設置しなくても、在庫重量データの送受信が可能になる。管理したい在庫をスマートマット上に載せるだけで設置が完了するため、管理および自動化を容易に進めることができる。
また、複数拠点に保管された在庫を遠隔地から管理したい場合や、客先の預け在庫管理にも対応する。モニター用として、消費者宅にある在庫を管理したい場合にも有効だ。
ラインアップは、A4サイズとA3サイズの2種類。耐重量および計測単位は、A4サイズが30kg、±(10g+0.5%)、A3サイズが100kg、±(100g+1.0%)となっている。
小売店舗が主導するリテールAI、業界横断の取り組みで閉塞状況の打破へ
トライアルが首都圏初のスマートストア、リテールAIによる流通情報革命の現場に
RPGクリアに欠かせないアイテム管理と在庫管理
Wi-Fiの付いた重量計がIoT機器に、消耗品の在庫管理と自動発注を実現
NEC、商品棚の在庫状態をAIで可視化するクラウドサービスの提供を開始
在庫過剰を解消し、サプライチェーンの強靭化を促すAIソリューションCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
製造マネジメントの記事ランキング
コーナーリンク