日本製鉄は2022年3月9日、AIスタートアップであるエクサウィザーズと共同で、製鉄現場の重機操業において熟練作業者の作業状況を可視化するデータ解析基盤を構築したことを発表した。
日本製鉄は2022年3月9日、AI(人工知能)スタートアップであるエクサウィザーズと共同で、製鉄現場の重機操業において熟練作業者の作業状況を可視化するデータ解析基盤を構築したことを発表した。効率的な技能伝承を促進する狙いがある。同年2月から、日本製鉄の東日本製鉄所君津地区(千葉県君津市)で実証実験を開始した。
今回の実証実験では、エクサウィザーズのロボットAIソリューション「exaBase ロボティクス」を活用して、各種現場情報を連携することで現状作業の可視化を行った。センサーデータで重機の操業位置や速度などを、動画データでスラグ分離作業の状況、溶融物の状態などを、重機の操業情報で処理日時や作業者情報などを取得する。
これらを通じて作業員の熟練度合いを解析することで、勤続10年以上の作業員が持つ操業技術を可視化し、新人作業員でも同等の操業が行えるように作業支援を行うソフトウェアの検証を進めている。熟練度合いにかかわらず、作業の均質性を保つことが期待されるという。
製鉄製造現場では品位調整の際に発生するスラグを分離する作業を、重機操作によって実施している。1000℃を超える高温溶融物を扱うため、作業員は現場に設置したカメラで状況を確認しながら、重機による遠隔操作を行う。高温溶融物の状況が変化する中で、作業員は自身の知識、経験に基づいて判断を行う必要がある。日本製鉄とエクサウィザーズは、実作業の指標化や熟練作業員のスキル、ノウハウの形式知化を通じて、効率的な技能伝承を目指すとしている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.