モリサワは、IoTソリューションを手掛けるMicroEJとの業務提携に合意した。MicroEJの組み込み製品などに和文や簡体字、欧文書体を提供し、スマート電子製品での可読性の高いUIやUXの構築を支援する。
モリサワは2021年9月8日、IoT(モノのインターネット)ソリューションを手掛けるMicroEJとの業務提携に合意したと発表した。MicroEJの組み込み製品などに和文や簡体字、欧文書体を提供する。
MicroEJは、世界の企業に向けて組み込みやIoTデバイス向けのスマートソリューションを提供している。モリサワは今後、MicroEJにTrueTypeフォントを提供することで、スマート電子製品での可読性の高いUIやUXの構築を支援する。
また、フォント処理技術で提携しているSoftware Imagingとも協力し、日本を中心にアジア圏で事業開発を進める企業を支援する。スマートデバイス向けのソフトウェアを開発する企業に向けては、専門的なエンジニアリングサービスも提供する。
小さな画面のウェアラブル端末やIoT機器、可読性を高めたフォントで差をつけろ
組み込み機器に適したビットマップフォントの定額ライセンスサービス
「見せる」プレゼン資料と「読ませる」配布資料
デンソーの視認性向上技術で高齢者も使いやすいUI、京都で配車サービス実験中
EVの絵文字のアイデアを募集、入賞作品はユニコード・コンソーシアムに提出
電子ペーパーで手書きメモを電子化、『ずっと表示』で使い勝手は紙のメモと同じCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
組み込み開発の記事ランキング
コーナーリンク