メディア

三菱自が軽商用EVをタイに、日立物流と1年間の実証実験電気自動車

三菱自動車は2021年7月15日、タイで軽商用EV(電気自動車)の実証実験を実施すると発表した。

» 2021年07月16日 06時30分 公開
[齊藤由希MONOist]

 三菱自動車は2021年7月15日、タイで軽商用EV(電気自動車)の実証実験を実施すると発表した。同社のタイ子会社ミツビシ・モーターズ・タイランドと、日立物流のタイ子会社Eternity Grand Logisticsが6月9日に覚書を締結。両社で1年間にわたって実証実験を行う。

 実証実験では、三菱自動車が日本で販売している「ミニキャブ・ミーブ」をEternity Grand Logisticsが輸送業務に使用する。Eternity Grand Logisticsは、走行距離や充電記録、配送ルートなどのデータを蓄積し、EV普及に向けた環境整備の検証を進める。

実証実験で使用するミニキャブ・ミーブ(クリックして拡大) 出典:三菱自動車

 今回の取り組みは、三菱自動車が2030年に電動車比率50%を目指す「新環境計画パッケージ」の一環だ。2030年までに新車が排出するCO2は2010年度比で40%削減、事業活動からのCO2排出量は2014年度比で40%削減を目指す。新車のCO2排出量40%削減に向けて、EVやプラグインハイブリッド車(PHEV)、ハイブリッド車(HEV)の比率を大幅に引き上げる。

 軽EVに関しては日産自動車との共同出資会社NMKVでも取り組んでおり、新型車の開発が進められている。新型軽EVは三菱自動車の水島製作所で生産される予定。日産側は2023年度までに投入する方針を示している。

→その他の「電動化」関連記事はこちら

鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�コ鬯ョ�ヲ�ス�ョ髯キ�サ�ス�サ�ス�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス鬯ッ�ッ�ス�ィ�ス�ス�ス�セ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�」鬯ッ�ョ�ス�エ髣費ソス�ス�・�ス�ス�ス�ウ�ス�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ス髯懶ス」�ス�、�ス�ス�ス�ク�ス�ス�ス�イ鬯ゥ蠅捺��ス�ソ�ス�ス�ス縺、ツ€�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�」鬯ッ�ョ�ス�エ鬯ゥ蟶壽桶�ス�ュ鬮ョ�」�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ィ鬮ッ蛹コ�サ繧托スス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬮」蛹�スス�オ髫エ謫セ�ス�エ�ス�ス隶難ス」�守「托スュ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ荳サ�ス隶捺サゑスソ�ス邵コ�、�つ€鬯ッ�ョ�ス�ヲ�ス�ス�ス�ェ鬩包スカ闔ィ�ス�ス�ヲ�ス�エ�ス縺、ツ€髯キ闌ィ�ス�キ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�サ鬯ッ�ッ�ス�ェ�ス�ス�ス�ュ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�イ鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�コ鬮ッ�キ�ス�キ�ス�ス�ス�カ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス New

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.