日産自動車は2021年7月14日、フォーミュラEのドライバー向けに、脳機能や脳構造の研究を基にしたトレーニングを開発すると発表した。日産e.damsのドライバーであるオリバー・ローランド氏とセバスチャン・ブエミ氏を対象とする。
日産自動車は2021年7月14日、フォーミュラEのドライバー向けに、脳機能や脳構造の研究を基にしたトレーニングを開発すると発表した。日産e.damsのドライバーであるオリバー・ローランド氏とセバスチャン・ブエミ氏を対象とする。
「ブレイン・トゥ・パフォーマンス」というプログラムに基づき、プロドライバーの脳機能を解剖学的な見地から解明する。運転やレースに関連する脳機能を高められるトレーニングの開発につなげる。
研究では、ドライビングシミュレーターを使ってドライバーの脳活動をモニターし、記録する。それに基づきフォーミュラEのドライバーと一般的なドライバーの脳機能を比較し、差異を検証する。また、脳を電気的に刺激することでプロドライバーの脳を強化しサーキットでのパフォーマンスを向上させる可能性を検討する。さらに、一般ドライバーの運転技術を向上できるかについても検証していく。
ブレイン・トゥ・パフォーマンスは、日産自動車 総合研究所に所属するルチアン・ギョルゲ氏が推進する。脳波を使った運転負荷の計測に携わった他、スイス連邦工科大学ローザンヌ校でブレインマシンインタフェース(BMI)を研究した経験がある。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.