“いろいろな動き”が目立ってきているように感じます。
3Dプリンタ業界が大きく動いています。中でも米国で、SPAC(特別買収目的会社)を通じた金属3Dプリンティング関連企業の上場の動きが目立っています。
2020年12月には金属3Dプリンティングシステム「Studio Systemシリーズ」などで知られるDesktop Metalが上場。他にも、産業用金属3Dプリンタ「Sapphire」を手掛けるVelo3Dや、金属3Dプリンタだけでなく、カーボンファイバー対応の3Dプリンタも展開するMarkforgedといった金属積層造形技術に強みを持つ3Dプリンティング関連企業がSPACを通じた上場を予定しているそうです。
AutoCADとDWG互換CADの戦いは激化!? オートデスクの日本市場向け戦略に注目
素材の可能性を発掘! 「協創」に取り組むAGCのベンチャー精神
パーソナライズされた製品づくり、メーカーは「選び方」も提案すべき!?
2500円ガチャ時代到来!? 激化するカプセルトイ市場は次なるステージへ
恥ずかしがり屋なメイクおじさんの救世主!? 「ZOZOGLASS」に見る価値づくり
職人が作ったジオラマの中をCGキャラが駆け回る!? 最新スマホRPGに超期待Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
メカ設計の記事ランキング