「つながるクルマ」が変えるモビリティの未来像

ホンダ「レジェンド」のレベル3の自動運転システム、国交省で型式指定を取得自動運転技術(1/2 ページ)

ホンダは2020年11月11日、レベル3の自動運転システム「トラフィックジャムパイロット」を搭載する「レジェンド」が型式指定を取得したと発表した。2020年度内に発売する。国土交通省では、レベル3の自動運転車への型式指定は「世界初」(国交省)だとしている。

» 2020年11月12日 06時00分 公開
[齊藤由希MONOist]

 ホンダは2020年11月11日、レベル3の自動運転システム「トラフィックジャムパイロット」を搭載する「レジェンド」が型式指定を取得したと発表した。2020年度内に発売する。国土交通省では、レベル3の自動運転車への型式指定は「世界初」(国交省)だとしている。

レジェンドの自動運転システムの構成。カメラやミリ波レーダーに加えて、LiDARも搭載する(クリックして拡大) 出典:国土交通省

 トラフィックジャムパイロットは、一定の条件下でシステムがドライバーに代わって運転操作を行うことができる。システムが作動する主な走行環境条件としては、下記のようなものがある。

  • 高速道路と、高速道路に接続する自動車専用道路
  • 除外区間は中央分離帯などによって自車線と対向車線が分離されていない区間、急カーブ、サービスエリアやパーキングエリア、料金所など
  • 強い雨や降雪による悪天候、視界を妨げる濃霧、強い日差しの逆光などにより、自動運行装置が周辺環境を認識できない状況ではないこと
  • 自車が走行中の車線が渋滞か渋滞に近い混雑状況であり、前走車や後続車が車線の中心付近を走行していること
  • 自動運行装置の作動開始前に自車の速度が時速30km未満であること、作動開始後が時速50km以下であること
  • 高精度地図とGNSSによる情報が正しく入手できていること
  • 運転者が正しい姿勢でシートベルトを装着していること
  • 運転者がアクセル、ブレーキ、ステアリングなどの運転操作をしていないこと

 国土交通省は、レベル3の自動運転車の市場化に向けて道路運送車両法の一部を改正し、2020年4月1日から改正法を施行した。改正法では、自動運行装置が保安基準の対象装置として新たに加わっている。

 具体的には、走行環境条件内において、乗車人員および他の交通の安全を妨げる恐れがないこと、走行環境条件外で作動しないこと、走行環境条件を外れる前に運転操作引き継ぎの警報を発し、ドライバーに引き継ぐまで安全運航を継続し、引き継がれない場合には安全に停止することなどが保安基準として求められる。

 また、ドライバーモニタリングの搭載や、不正アクセス防止のためにサイバーセキュリティ確保の対策を講じる必要がある。自動運行装置の作動状態を記録する装置も必要だ。自動運行装置がオン/オフした時刻、運転の引き継ぎ警報を開始した時刻、ドライバーが対応可能でない状態だった時刻などを6カ月間記録する。さらに、自動運転車であることを示すステッカーを自動車メーカーで車体後部に貼付する必要もある。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.