ソニーと東大、JAXAが「宇宙感動体験事業」の創出に向け協業宇宙開発

ソニーと東京大学、JAXA(宇宙航空研究開発機構)は、「宇宙感動体験事業」の創出に向けた共同開発および技術実証契約を締結し、ソニーのカメラ機器を搭載した人工衛星の共同開発を開始した。

» 2020年08月26日 10時00分 公開
[MONOist]

 ソニーと東京大学、JAXA(宇宙航空研究開発機構)は2020年8月5日、「宇宙感動体験事業」の創出に向けた共同開発および技術実証契約を締結し、ソニーのカメラ機器を搭載した人工衛星の共同開発を開始したと発表した。

 リアルタイムで地上から自由に遠隔操作できるカメラシステムを人工衛星上に構築し、宇宙空間の映像を宇宙飛行士さながらの臨場感のある視点で届けることを目指す。

 ソニーは、イメージングやセンシング、通信などの技術を用いた人工衛星のカメラ部分の開発やシステム構築を担う。東京大学は、人工衛星の基本機能(バス部)および推進系の開発を支援する。JAXAは、技術支援に加えてソニーが策定する事業、研究開発計画の検討を支援する。

 今回の共同開発および技術実証は、JAXAと宇宙ビジネスを目指す民間事業者などが共同で技術開発や実証などを進め、新事業を創出するプログラム「JAXA宇宙イノベーションパートナーシップ(J-SPARC)プログラム(事業共同実証)」に基づくものとなっている。

⇒その他の「宇宙開発」関連ニュースはこちら

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.