そして「いい技術だから他社のものでも使おう」が広がってほしい。
自社の技術に自信があるのって、かっこいいですよね。同業他社にも売り込めるくらいに自信がある様子だと話を聞くだけでもワクワクしますし、異業種で採用されるほど評価されるのもアツいなあと思います。そういう技術を開発できるとエンジニア冥利(みょうり)に尽きるのかな、という想像もしています。
そういうことをあらためて考えたのは、ホンダの自動車用シート表皮を使ったオフィス家具の説明会がきっかけでした。このシート表皮はスギ花粉やダニといったアレルゲンだけでなく、インフルエンザウイルスも不活性化するというホンダの自信作です。
 トヨタは電動化技術のシステムサプライヤーになる、「HVは賞味期限切れではない」
トヨタは電動化技術のシステムサプライヤーになる、「HVは賞味期限切れではない」 シリンダーブロックの粗削りと研磨作業が1台で完結、カギはリニアモーター
シリンダーブロックの粗削りと研磨作業が1台で完結、カギはリニアモーター 電子部品のメッキ処理をスタンプ式に、廃液とCO2排出を大幅削減
電子部品のメッキ処理をスタンプ式に、廃液とCO2排出を大幅削減Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
モビリティの記事ランキング
コーナーリンク