自動車技術会は2020年4月23日、2020年度の「人とくるまのテクノロジー展」を中止すると発表した。
自動車技術会は2020年4月23日、2020年度の「人とくるまのテクノロジー展」を中止すると発表した。年内に延期して開催することも検討してきたが、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染が国内外で拡大している状況や、政府が発令した緊急事態宣言を踏まえ、延期も行わないことに決めた。
2020年度の同展示会は、横浜で5月20〜22日に、名古屋で7月8〜10日に開催する計画だった。3月末に横浜での5月開催を見合わせたが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大がいまだに予断を許さない状況であることから、来場者や出展者の安全と健康を優先して中止を決めた。
この他にも、人とくるまのテクノロジー展と同時に開催する予定だった学術講演の春季大会、自動運転AIチャレンジ決勝大会(6月14日)、キッズエンジニア(7月24〜25日)、学生フォーミュラ日本大会(9月8〜12日)が中止となる。
燃費と出力を両立する可変圧縮エンジン、日産が開発秘話語る
学生フォーミュラの「デザイン審査」で何が問われるか、知っていますか
波乱の学生フォーミュラ2019、名工大が安定感ある走りで優勝
たった1年で、大きく変わる学生たちとクルマ
学生もEV開発に試行錯誤、先輩から後輩への技術伝承も課題に
新型コロナの影響により「名古屋ものづくりワールド2020」延期、9月開催へ
ワイヤレスジャパン 2020、開催を12月に延期Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
モビリティの記事ランキング
コーナーリンク
よく読まれている編集記者コラム