トヨタ自動車は2020年4月21日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の軽症患者を搬送する車両を千葉県に提供したと発表した。「JPN TAXI(ジャパンタクシー)」をベースに、トヨタ自動車東日本 東富士総合センターでドライバーの感染防止のための開発と架装を行った。東京都内の病院などにも同様の車両を5台提供した。
トヨタ自動車は2020年4月21日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の軽症患者を搬送する車両を千葉県に提供したと発表した。
「JPN TAXI(ジャパンタクシー)」をベースに、トヨタ自動車東日本 東富士総合センターでドライバーの感染防止のための開発と架装を行った。東京都内の病院などにも同様の車両を5台提供した。
提供した車両は、ジャパンタクシーの運転席と後部座席の間に隔壁を設置し、前方を陽圧、後方を陰圧とすることで、後方の空気が前方に循環しないようにコントロールした。全国各地で、軽症の患者を療養施設などに移送することによって病床を確保する取り組みが始まっている。ドライバーの感染防止と安全な搬送が課題となると考え、この車両を開発した。ホンダも同様の構造を取り入れた車両を発表、東京都内で納車している。
トヨタ自動車やホンダが会員である日本自動車工業会(自工会)は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受けて、まずは人命に直結しないサポートを提供してく考えだ。患者の搬送に必要な車両の提供や車両の改造もその1つとなる。他にも、病室用ベッドの部品生産や、軽症患者の療養向けに寮や保養施設を提供することも検討している。
マツダは2020年4月22日、医療現場への支援として、簡易版フェイスフィールドの生産準備を開始したことに加えて、アイソレーションガウンの生産や、軽症者移送車両の提供を検討していると発表した。また、国内の受給緩和に向けて、関連会社で月産80万〜100万枚のマスクを生産することを決めた。消毒液の生産準備にも取り組んでいる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.