新型コロナ対応の研究者に量子コンピュータを無償提供、デンソーが技術支援で参加製造マネジメントニュース

デンソーは2020年3月31日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の研究に量子コンピュータを無償提供するD-Waveのプロジェクトに参加すると発表した。

» 2020年04月01日 06時00分 公開
[齊藤由希MONOist]

 デンソーは2020年3月31日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の研究に量子コンピュータを無償提供するD-Waveのプロジェクトに参加すると発表した。

 D-Waveはカナダに本社を構える量子コンピュータの商用サプライヤーで、量子コンピュータをクラウド利用できるサービス「Leap2」を提供している。今回のプロジェクトは、D-Waveがカナダ政府からの要請を受け、新型コロナウイルス感染症対応で希望する企業に対し、世界35カ国でLeap2を無償提供するというものだ。治療薬の開発や感染抑止に向けた研究で量子コンピュータを利用したい企業や団体に提供し、研究開発を加速してもらうことを狙っている。

 ただ、量子コンピュータの利用には専門的な知識が必要となるため、D-Waveはサービスの利用実績がある企業や団体に技術面のサポートを呼びかけている。デンソーは、D-Waveのサービスを利用して工場効率化のシミュレーションなどを研究してきた実績を生かし、現実の問題を量子コンピュータが解ける形にする定式化や、問題を解くスピードを高速化するなどの技術支援を行う。

 デンソー 代表取締役社長の有馬浩二氏は、「量子コンピューティングは科学技術や産業のさらなる発展に貢献できる技術として期待されており、デンソーも研究を続けてきた。新型コロナウイルス感染症の対策に携わる多くの研究者や開発者がD-Waveの量子コンピュータをすぐに利用開始できるようサポートする。新型コロナウイルス感染症による危機の回避と世界の継続的な発展に貢献したい」とコメントを発表した。

 デンソーはこれまでに、タクシーのデータを基にした配車のマッチングの検証や、工場内で部品を運ぶ無人配送車を効率的に移動させるシミュレーションで量子コンピュータを活用してきた。交通問題の解決では、豊田通商グループの渋滞情報配信サービスのプラットフォームに量子コンピュータを用いた解析アルゴリズムを組み込み、2017年からタイで実証実験を行った。タイ国内のタクシーやトラックなど13万台から得た位置情報を量子コンピュータで処理し、渋滞解消や緊急車両を優先的に通す経路生成などに取り組んだ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.