Synopsysは、次世代のオーディオ規格「Bluetooth LE Audio」の機能を実装した「ARCプロセッサ向けLC3コーデック」の一般提供を開始した。Bluetoothデバイスに、低消費電力のオーディオと音声ストリーミング機能を迅速に実装できる。
»2020年02月13日 08時00分 公開
[MONOist]
Synopsys(シノプシス)は2020年1月7日(現地時間)、次世代のオーディオ規格「Bluetooth LE Audio」の機能を実装した「ARCプロセッサ向けLC3コーデック(Low complexity communication codec)」の一般提供を開始した。
ARCプロセッサ向けLC3コーデックは、Fraunhofer Institute for Integrated Circuits(IIS)との協業により、Bluetooth LE Audioの仕様に基づいた機能の実装が可能になった。8k〜48kHzの範囲で6つのサンプルレートをサポートし、マルチチャンネルの転送レートは1チャンネル当たり16k〜320kbps。メモリ容量は、ROMが53KB、RAMが23KBだ。
ARCプロセッサ「ARC EM DSP」と「ARC HS DSP」は、拡張性の高いARCv2DSP命令セットアーキテクチャをベースに、RISCとDSP機能が組み込まれている。これらのARCプロセッサとLC3コーデックを、Bluetooth 5.1準拠の「DesignWare Bluetooth Low Energy IP」を用いて統合することで、開発者は、スマートIoT(モノのインターネット)やBluetooth対応デバイスに、低消費電力のオーディオと音声ストリーミング機能を迅速に実装できるようになる。
産業向けIoT通信技術として生まれ変わるBluetooth
Bluetooth SIGは新たにリリースした「Bluetooth mesh」について国内でアピール。新たにIoT向けの産業用ネットワークとして訴求を強化する方針を示した。
Bluetoothで人やモノがどの方向にいるかを検知、精度はセンチメートル単位に
Bluetooth Special Interest Group(Bluetooth SIG)は2019年3月8日、東京都内で記者向けに説明会を開き、同年1月に発表された新技術である方向検知機能について紹介した。この機能はBluetoothデバイスに信号が発信された方向を認識させることで、対象物がどの方向にあるかを示す近接通信ソリューションや、センチメートル単位の精度で位置を特定できる測位システムを開発できるようにする。
モバイルやAR/VR、車載向けSoCに画像圧縮機能を組み込むためのIPを発表
Synopsysは、モバイルやAR/VR、車載向けSoCに画像圧縮機能を組み込むための「DesignWare VESA DSC Encoder and Decoder IP」を発表した。ディスプレイ上で最大10Kの解像度、120Hzのリフレッシュレートが可能になる。