SAPジャパンは、同社のクラウド調達購買プラットフォーム「SAP Ariba」を第一三共が採用したと発表した。間接材支出の取引情報などを網羅的に管理、蓄積することで可視化し、コストの最適化とコンプライアンスの向上を図る。
SAPジャパンは2019年12月4日、第一三共が、同社のクラウド調達購買プラットフォーム「SAP Ariba」を採用したと発表した。
SAP Aribaにより、全ての間接材支出を対象に取引情報やデータを網羅的に管理、蓄積し、検証や活用可能な状態を維持する。これにより、データおよびプロセスを可視化し、コストの最適化とコンプライアンスの向上を図る。
SAP Aribaは、企業がより効率的にコスト管理できるよう支援するソリューションだ。直接資材や間接資材、サービスなどの調達、購買のプロセスを管理。企業の間接材費用管理について、プロセスの最大効率化、法順守、取引のスピードの加速や効果の最大化を支援する。
横浜ゴムが調達・購買クラウド「SAP Ariba Cloud」を導入
中南米大手企業などがデジタル調達システムを導入
医療機器メーカーがSAP S/4HANAなどを導入、業務のデジタル化に注力
炭素製品メーカーがクラウド人事基盤を導入、グローバル人材情報管理の構築へ
電子部品メーカーが「SAP S/4HANA」を採用、経営の可視化や製品別の損益把握に
SAPが「SAP Cloud Platform」などの機能強化、データ管理や機械学習に注力Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
製造マネジメントの記事ランキング
コーナーリンク
よく読まれている編集記者コラム