CC-Link IE TSNの他に注目を集めたのが「OPC UA over TSN」だ。産業用ネットワークの上位層で採用が広がっている「OPC UA」※3)について、さらに適用範囲を下層に広げるべくTSNを取り込んだのがOPC UA over TSNになる。
※3)関連記事:「OPC UA」とは何か
スイスABB傘下のB&Rは、このOPC UA over TSNを用いたデモを披露した。2台の産業用PCをOPC UA over TSN対応のスイッチにそれぞれ接続することで同期動作を実行している。なお、産業用PCとサーボモーターなど各種機器との接続には、B&Rが推進するEthernet POWERLINKを用いている。「今後は、よりOPC UA over TSNに重点を置いた製品開発を加速させることになるだろう」(B&Rの説明員)という。
マクニカは、インテルのプログラマブルFPGA「Cyclone V SoC」を用いたOPC UA over TSNの実装例を公開した。
オープンソースソフトウェアとして公開されているOPC UAスタックを活用し、TSNのIPについてはドイツTTTechのものを用いている。Cyclone V SoCのArmコア側にOPC UAスタックを、FPGAロジック部にTSNのIPを実装。OPC UA over TSNで求められる、マスターとなるPublisherと、スレーブとなるSubscriber間のPub/Sub通信が行えている様子を示した。
 制御信号と映像信号を同時に通す省配線化、「CC-Link IE TSN」の価値を訴求
制御信号と映像信号を同時に通す省配線化、「CC-Link IE TSN」の価値を訴求 スマート工場の“障壁”破る切り札か、異種通信を通す「TSN」の価値
スマート工場の“障壁”破る切り札か、異種通信を通す「TSN」の価値 「OPC UA」とは何か
「OPC UA」とは何か 「OPC UA」はなぜさまざまな規格の通信をつなげることができるのか
「OPC UA」はなぜさまざまな規格の通信をつなげることができるのか 第4次産業革命でABBがB&Rを買収、FAとPAを組み合わせて自動化進展
第4次産業革命でABBがB&Rを買収、FAとPAを組み合わせて自動化進展Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Factory Automationの記事ランキング
コーナーリンク