俺を踏み台に!? どころの騒ぎではありません。
2018年9月28日、組み込みソフトウェアベンダーであるイーソルが主催する「eSOL Technology Forum 2018」を取材しました。同イベントの基調講演に、AI(人工知能)プロジェクト「ロボットは東大に入れるか。(略称:東ロボ)」のプロジェクトディレクタを務めた、国立情報学研究所 社会共有知研究センター センター長・教授の新井紀子氏が登壇しました。
新井氏の講演は、第3次AIブームが始まる前から東ロボを仕掛けてきた先駆者の話だけあり、AI、そして人間がAIをいかに扱うべきかなどについていろいろと考えさせる内容でした。
この記事は、メールマガジン「製造マネジメント メールマガジン」をお申し込みになると無料で閲覧できます。アイティメディアIDを持っている方は次のページでIDとパスワードを入力してください。登録されていない方は新規登録ボタンをクリックしてください。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.