マクニカは、グループ各社で展開してきたAI領域のビジネスを統合し、国内インテグレーション、海外の最新製品の提供、AI導入コンサルティングといったAIソリューションサービスを開始する。
マクニカは2018年4月3日、グループ各社で展開してきたAI領域のビジネスを統合し、同月よりAIソリューションサービスを開始すると発表した。国内インテグレーション、海外の最新製品の提供、AI導入コンサルティングなどにより、国内でのAI活用を支援する。
国内インテグレーションビジネスでは、製造業における工場のシステムインテグレーションや産業機械へのソフトウェアの組み込みを中心とし、センサーやデータの収集・加工・分析まで、トータルなサービスを提供する。さらに今後、製造業の他に、交通インフラ、住宅設備、建設分野にも対象を広げ、AIを使った自動運転ソリューションやサービスの提供も進める。
また、海外の最新製品の提供を通じて、AIに特化した海外の先行的なユースケースを国内企業に展開し、国内でのAI活用を支援する。AI導入コンサルティングでは、グループ各社のコンサルタントやエンジニアが培った経験と知識を生かし、ユーザーのビジネス課題とAI技術の理解をサポーする。
今回のサービス開始に伴い、機械学習プラットフォームなどの先進企業であるH2O.aiでVPを務めたAvkash Chauhan氏を同サービスのリーダーとして招き、今後さらに新しいAIソリューションの開発を加速させるとしている。
芽吹くか「組み込みAI」
世界を変えるAI技術「ディープラーニング」が製造業にもたらすインパクト
人工知能は製造現場でどう役に立つのか
乗るしかない、この第4次産業革命というビッグウエーブに
日本版第4次産業革命が進化、製造含む5つの重点分野と3つの横断的政策(前編)
「第4次産業革命」に抵抗感? 調査で分かった日本の製造業の本音Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
製造マネジメントの記事ランキング
コーナーリンク
よく読まれている編集記者コラム