「モノづくりに携わる人」だからこそ、もう無関心ではいられない情報セキュリティ対策。しかし、堅苦しい内容はちょっと苦手……という方に向けて、今日から使えるセキュリティ雑学をお届け! 今回は、注意喚起の意味も含めて「Mirai亜種」の感染拡大に対するIoT機器ベンダーの“反応”について取り上げます。
これまで何度か、「Mirai(ミライ)」と名付けられたマルウェアについて紹介してきました。このマルウェアは日本でも2017年4月に話題となり、早8カ月がたとうとしています。インターネットの世界において“8カ月”はとても長い時間ですが、マルウェアの世界においては“ドッグイヤー”的な話はなく、Miraiはいまだに「現役」です。今回はMiraiへの対応状況を踏まえながら、IoT機器ベンダーをどう選ぶべきか? 消費者目線で考えてみたいと思います。
この記事は、メールマガジン「製造マネジメント メールマガジン」をお申し込みになると無料で閲覧できます。アイティメディアIDを持っている方は次のページでIDとパスワードを入力してください。登録されていない方は新規登録ボタンをクリックしてください。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.