関西弁案もあった、編集部座談会の記事モノづくり総合版メルマガ 編集後記(1/2 ページ)

関西弁の文字化が難しい件と、あのイラストのお話です。

» 2017年09月07日 12時00分 公開
[小林由美MONOist]

 この記事は、2017年9月7日発行の「モノづくり総合版 メールマガジン」に掲載されたMONOist/EE Times Japan/EDN Japanの編集担当者による編集後記の転載です。


関西弁案もあった、編集部座談会の記事

 先日、MONOistの開設10周年を記念して、MONOist編集部で座談会をしました。その様子を三島記者が2回に分けて記事化しています。10周年ということで、皆で製造業の10年を振り返りつつ、その後10年についても考察してみました。読者の皆さまの10年と照らし合わせながら、ぜひご覧くださいませ。

製造業の今までの10年、これからの10年

 このメルマガの編集後記以外ではあまり積極的には書かないような記者の心の内や、これまであまり語っていなかったそれぞれの過去の経歴、趣味などについても少し触れられています。「ふーん、こんな人たちが記事を作っているんだ」と思っていただきつつ、親近感を覚えていただけたらうれしいかなと思います。

 そういうわけで今回は、MONOist編集部の座談会記事の裏話を少しですが紹介します。

関西弁案があった

 公開された記事では標準語になっていますが、大阪出身の「サンスー」さん(朴記者)のせりふを関西弁にしようという案がありました。その一部を紹介します。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.