3Dデータをもっと有効活用するには?CAD読み物

今回は、製造業における3Dデータ有効活用の取り組みの例について紹介します。

» 2017年02月07日 10時00分 公開
[CAD Japan.com/MONOist]
photo

本記事は、CADを快適な環境で使ってもらうソリューション専門街「CADJapan.com」から転載しています。


3Dデータの活用方法について

 現在、設計における3D CADの使用は、一般的なものとなってきました。3Dデータの一番の特長は、その分かりやすさにあるといわれています。単純に図面を作成するのみではなく、3Dデータの強みを生かし、もっと有効活用するための取り組みを行っていく、という声を耳にすることが多くなってきました。

 今回は、こういった3Dデータ有効活用の取り組みをまとめてみたいと思います。

1.設計での活用

 3D CADでの設計では、3Dデータの分かりやすさから、まだ図面を作成していない構想段階でも、設計検討(デザインレビュー)を行うことができます。3Dデータを用いたデザインレビューを実施しているケースも多くあります。

 ある企業では、会議室に3D CAD端末とプロジェクターを設置し、3Dデータをスクリーンに投影してデザインレビューを行っているそうです。サイズの大きい装置の場合は、スクリーンにスケールを設置し、データの表示状態を調整して実寸で投影し、人間から見たときの大きさ、操作部の位置などを検討しているそうです。

2.製造指示への3D活用

 樹脂で作成する部品などは3Dデータをそのまま製造指示に使用しているケースも多いと思います。

 3D CADでの設計では3Dモデルの後に図面を作る形になります。2D図面の作成工数を少しでも削減するために、樹脂部品以外でも3Dモデルに製造指示が取り組まれているケースをよく聞くようになりました。図面については3Dデータで伝達しにくい公差や特殊な加工指示のみの簡略図にとどめ、3Dデータ+簡略図のみで製造を行うそうです。

 昨今は、この目的のために、3D CADには3Dのアノテーション(注記)を付加する機能が実装され、これを表示し、形状の測定が可能なビュワー製品も多く見られます。

3.組み立て・製造現場での3Dデータの閲覧

 通常、組み立て・製造現場では、指示図面を参照して作業をおこなっています。この指示図面が3D化しているケースもあります。3Dデータでの形状確認・組み立て手順を確認して作業を行うそうです。

 興味深いところは、最近流行しているタブレット端末で3D CADデータを参照するソフトウェアなども発表されています。製造現場では重たいPCを抱えての作業は難しいため、こういった端末の活用がすすんでいくのかもしれません。

4.営業部門などでの活用

 製品の取り扱い説明書などを作成する場合では、いわゆるテクニカルイラストを外注に頼んで作成することがあると思います。こういったテクニカルイラストの作成にも3Dデータが活用されています。

 3Dデータを自由に再配置し、イラスト風のイメージを作成するソフトウェアなども販売されています。また、よく伺うのが3D CADデータをカタログなどのイメージ作成に使用するケースです。3D CADも3Dデータをレンダリング(高精細なCGにする)機能をもっているものが大半です。この機能を活用したり、別途本格的なCGソフトを使用したりして作成しています。

 特に大規模な製品を設計しているケースでは、製品を実際に製造するのにもコストが掛かるため、こういったCGデータをカタログなどに用いていることが多いようです。一歩すすんで実際の動作などをアニメーション化し、展示会などの製品発表に用いているケースもあります。

 また、昨今ではメーカーのニュースリリースの技術説明でも3D CADデータのイメージを見ることが多くなってきました。

 昨今は、PCの性能が向上したこともあり、CAD用のワークステーションでなくても3Dデータの表示が可能になってきています。こういった流れもあるのか、上記のようなイメージの作成だけでなく、実際に3Dデータそのものを設計部以外の方が閲覧・活用するケースが増えてきています。

 また、製造部門だけでなく、営業部門などでも3Dデータを持ち歩き、顧客との打ち合わせに活用するなどしているそうです。もちろんCADそのものは非常に重たいソフトウェアとなりますので、3Dデータを軽量化し簡単に他のドキュメントに貼り付けたり、プレゼンテーションするためのツールも注目を集めています。

 これ以外でもさまざまな場面で3Dデータの活用に取り組んでいるというお話を聞きます。せっかくの3Dデータ、最大限活用して業務効率化に役立てないともったいないです。さまざまな活用方法を検討してみてはいかがでしょうか?

(CADJapan H.Y)


関連キーワード

3D | 3次元CAD(3D CAD) | 製造業 | 業務効率


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.