正しく理解する/してもらうのは簡単ではありません。
メディアの仕事に携わるようになって、4年目に突入しました。一人前の記者には程遠いですが、取材した企業の数は年々増えています。これまでにいただいた名刺の束を見ると、本当にたくさんの方々にお世話になってきたんだなあとあらためて感じます。いつもありがとうございます。
最近思うのは、メディアから必ずしも正確に理解される会社ばかりではないのかもしれないということです。正確に理解して客観的な記事なり映像なりを作るのがメディアの仕事ではありますが、常にベストだとは保証できません。
人間関係の中でも相手を正しく理解して受け入れるのは難しいことです。それが企業とメディアに置き換わっても、難しさは同じだと思います。
2016年のCESで自動車メーカーが示唆した「自動車産業の構造転換」
アウディの自動運転車とサーキットで対決、人間のドライバーは勝てるのかCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
モビリティの記事ランキング
コーナーリンク
よく読まれている編集記者コラム