家庭の洗濯物“折り畳み”をロボット技術で自動化、2016年度内に予約開始CEATEC 2015

seven dreamers laboratoriesとパナソニック、大和ハウス工業は、“全自動洗濯物折り畳み機”「laundroid」(ランドロイド)の開発を発表。2016年度中の先行予約を開始する。

» 2015年10月07日 11時39分 公開
[渡邊宏MONOist]

 seven dreamers laboratoriesとパナソニック、大和ハウス工業は2015年10月7日、“全自動洗濯物折り畳み機”「laundroid」(ランドロイド)の開発を発表。CEATEC JAPAN 2015にて披露した。2016年度中の先行予約開始、2017年内の出荷を目指す。

「laundroid」(ランドロイド)を紹介する、seven dreamers laboratories 代表取締役社長の阪根信一氏 「laundroid」(ランドロイド)を紹介する、seven dreamers laboratories 代表取締役社長の阪根信一氏

 laundroidは投入された洗濯物の種別を画像認識によって判別、ロボットアームによって折り畳み、種類別に分別することができる洗濯物折り畳み機だ。「シャツだけを畳む」「タオルだけを畳む」といった単一種類の衣類を折りたたむ装置は既に実用化されているが、1つの装置でさまざまな種類の洗濯物(現時点で認識可能な衣類は、シャツ、タオル、ズボン、スカートの4種類)を自動的に折りたためる装置は「世界初」(seven dreamers laboratories)であるという。

CEATEC会場で行われた、Tシャツの折り畳みデモ CEATEC会場で行われた、Tシャツの折り畳みデモ
投入された洗濯物の種類を画像認識技術で判別し、ロボットアームで折りたたむ 投入された洗濯物の種類を画像認識技術で判別し、ロボットアームで折りたたむ
Tシャツの形状を認識 Tシャツの形状を認識
折りたたまれたTシャツ。袖の部分もキレイに折りたたまれている 折りたたまれたTシャツ。袖の部分もキレイに折りたたまれている
CEATEC2015で行われた、seven dreamers laboratoriesの“全自動洗濯物折り畳み機”「laundroid」(ランドロイド)による、Tシャツの折り畳みデモ

 2017年には折り畳み専用機を出荷、2018年には介護福祉施設や病院向けに折り畳みと衣類の分類機能を持った製品を出荷。2019年には洗濯乾燥機に折り畳み機能を組み合わせたオールインワンタイプを出荷、2020年にはスマートハウス向けのビルドインタイプを出荷する計画だ。2017年に出荷される折り畳み専用機は一般家庭向けと位置付けられており、「高級家電として認識される価格帯」(seven dreamers laboratories)での販売が予定されている。

2020年に実現を予定するスマートハウスへのビルドイン。折りたたまれ、分類された衣類が各部屋に自動的に配られる 2020年に実現を予定するスマートハウスへのビルドイン。折りたたまれ、分類された衣類が各部屋に自動的に配られる

 協業するパナソニックは折り畳み専用機ならびにオールインワンタイプの製品化に協力し、大和ハウス工業は介護福祉施設ならび病院向けの製品化と、スマートハウスに向けた製品について協力する。

 洗濯物の種類を判別する画像認識技術と、洗濯物を持ち上げ、畳む機能を持つロボットアームについてはデモンストレーションでも映像の一部にモザイクが施され詳細は明らかにされなかったが、seven dreamers laboratories 代表取締役社長の阪根信一氏は「富士山には登れた。洗濯の完全自動化というエベレストを目指してオンタイムで進行していきたい」と技術的な課題はほぼ克服している様子をうかがわせた。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.