試しに挑戦してみては?
3Dプリンタの低価格化や無償3次元CADの普及に伴い、3Dモデリングの実力を競う3Dデータコンテストが頻繁に開催されるようになりました。3Dデータ共有コミュニティー「3Dモデラボ」が年に4回開催している3Dモデリングコンテストもその1つです。
こうしたコンテストは、集まった3Dデータ作品を審査・評価し、作者であるクリエータさんを表彰する企画です。現状、3Dデータコンテスト系の企画は乱立状態で、「この賞を取ったらメジャーになれる!」みたいなものはまだありませんが、3Dデータの作り手であるクリエータさんのモチベーションアップや、名前が露出することによるビジネス機会の創出(就職など含む)などが期待されます。
現在、3Dモデラボでは“銭湯・お風呂グッズ”をテーマにした3Dモデリングコンテストを開催中で、コンテストと連動したワークショップも行われますので、ぜひ詳細をご覧ください。
さて、このような3Dデータに注目したコンテストが開催される一方で、“3Dデータを活用したビジネス”のアイデアを募集する新しいタイプのコンテストも開催されています。
3Dプリンタで実現する兜デザイン――「3Dモデラボ コンテスト 〜2015春〜」結果発表!!
ブロッコリー祭りは無事に回避!? 「第2回 3Dモデリングコンテスト」結果発表!
3Dプリンタで作る俺仕様の便利グッズ大集合――「3Dモデラボ コンテスト 〜2014秋〜」結果発表!!
「夏といえば?」をカタチに、「3Dモデラボ コンテスト 〜2014夏〜」結果発表Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
メカ設計の記事ランキング