ソフトバンクとSMBC日興證券がロボット「Pepper」の活用について合意。PepperがSMBC日興證券の店頭接客やセミナー司会を務める。
ソフトバンクロボティクスは2015年7月23日、同社とSMBC日興證券がロボット「Pepper」の活用について合意したと発表した。
独自アプリのインストールされたPepperをSMBC日興證券の店頭接客やセミナー司会に利用するもので、2015年8月より10店舗にて試験運用を開始する。合意には全国店舗への展開検討も含まれており、Pepperの証券会社への導入はこのケースが初めてとなる。
インストールされた独自アプリはソフトバンクロボティクスとよしもとロボット研究所が開発協力したもので、「思わず笑ってしまうような会話の切り返し」「金融に関するクイズ」などが楽しめる。
このPepperは2015年8月24日と8月26日にSMBC日興證券が開催する、社会学習プログラム“日興「家族でワクワク体験DAY2015」”にて披露される。
 Pepper:Pepperと住宅のセット提供も視野に、「ロボットのいる家」実現へトライアル
Pepper:Pepperと住宅のセット提供も視野に、「ロボットのいる家」実現へトライアル Pepperが接客:FabCafeの店舗面積が約2倍に! オープンキッチンやUVプリンタの新設なども
Pepperが接客:FabCafeの店舗面積が約2倍に! オープンキッチンやUVプリンタの新設なども Pepper:Pepper7月分販売、7月31日午前10時から受け付け
Pepper:Pepper7月分販売、7月31日午前10時から受け付け Pepper:Pepperのアルデバランがディベロッパープログラム開始
Pepper:Pepperのアルデバランがディベロッパープログラム開始 Pepper:Pepperが「ボケて」で大喜利素材に
Pepper:Pepperが「ボケて」で大喜利素材に Pepper:「Pepper買い取ります」業者現る、規約ではどうなっている?
Pepper:「Pepper買い取ります」業者現る、規約ではどうなっている?Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
ロボットの記事ランキング
コーナーリンク