ジェイアイエヌが、メガネ型センシングデバイス「JINS MEME」を世界最大規模のデザイン展「ミラサローネ」に出展する。展示されるインスタレーション「MIND UNIVERSE」は装着者の“心の揺らぎ”を可視化して、眼前に映し出す。
メガネブランド「JINS」を展開するジェイアイエヌが、メガネ型センシングデバイス「JINS MEME(ジンズ・ミーム)」を使ったインスタレーションを世界最大規模のデザイン展「ミラサローネ」(イタリア・ミラノ、2015年4月14日〜19日)に出展する。
JINS MEMEは三点式眼電位センサーと六軸センサーを通じて、目の動きやまばたき、姿勢、歩行速度などを検出できるウェアラブルデバイス。取得したデータから「眠気」や「集中度」などの情報を検出できる。
展示されるインスタレーション「MIND UNIVERSE」はJINS MEMEから得られる集中度を活用することで、“心の揺らぎ”を3Dワイヤーフレームで「波のうねり」や「水面のさざ波」のように可視化する。
ブースは日本ならではの「禅」の世界観を体現するため可能な限りシンプルなものとされており、監修にあたったグラフィックデザイナーの佐藤卓氏は「デジタル表現の世界では最も基本である抽象的な3Dワイヤーフレームを、水の振る舞いという地球上で最も繊細なものの映像表現にあえて使うことで、体験者がこの空間で、自らの心の動きに集中できるのではないかと考えました」とコメントしている。
グンマーから世界へ、「JINS MEME」が米展示会「CES」に出品
「疲れ」や「眠気」を教えてくれる次世代メガネ「JINS MEME」――2015年春発売
「疲れ」や「眠気」を教えてくれるメガネ「JINS MEME」、アカデミックパックが提供
デンソーがJINSの次世代メガネを運転サポート技術に活用、慶大と共同研究Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
組み込み開発の記事ランキング
コーナーリンク
よく読まれている編集記者コラム