体の動き+脈拍測定でライフログが進化、エプソンの活動量計興奮状態、リラックスまで分かっちゃう(2/2 ページ)

» 2014年10月02日 18時35分 公開
[村尾麻悠子EE Times Japan]
前のページへ 1|2       

スポーツ用途だけではない

 加速度センサーと脈拍センサーを搭載した腕時計型の端末は、競合他社品にもある。ただ、これらの製品はランニングなどのスポーツやトレーニングの用途に特化しているものが多い。その点PULSENSEは、「エクササイズから睡眠まで、1日の生活をしっかり把握することを目的にしている」(セイコーエプソン)という。「トレーニングだけでなく、日常生活にも焦点を当てている活動量計はPULSENSEだけではないか」(同社)。

 PULSENSEとともに、同じ脈拍測定技術を搭載したGPS機能付きランニングウオッチ「WristableGPS」として「SF-810B」「SF-810V」も発表した。SF-810B/SF-810Vは、10月17日に発売する。市場想定価格は3万7800円(税別)。MT500G IIの販売開始は10月8日で、市場想定価格は2万円台後半としている。

「SF-810B」(左)と「SF-810V」の外観(クリックで拡大)

 今回発表したPULSENSEやWearableGPSは、両社がかなり注力している製品だ。ウェアラブル機器市場に注目が集まり始めたのはここ数年だが、セイコーエプソンは、1982年にテレビ付き腕時計「テレビウオッチ」、1984年に腕時計型のコンピュータ「リストコンピューター」を発表するなど、30年以上前からウェアラブル機器の開発を手掛けている。エプソン販売 販売推進本部長の鈴村文徳氏は、「ウェアラブル機器は、そもそも当社のルーツとなる製品。1980年代は、製品を投入する時期があまりに早かったので主要な事業となるまでには至らなかった。だが、最近のウェアラブル市場は、市場拡大が最も注目されているものの1つであり、当社も“つけて、つかう、ウェアラブル・エプソン”をキーワードに製品を展開し、成長の柱としていきたい」と語った。

 ウェアラブル機器事業について具体的な目標などは「まだ明確ではない」(同社)とするも、売り上げとしては数百億円の規模を目指したいとしている。PULSENSEの販売目標は、年間5万台。エプソン販売によると、「現在の活動量計の市場規模は約10万台なので、5万台を販売できれば、50%近くのシェアを取れることになると見込んでいる」という。

Appleやサムスンのことは、特に気にせず

 エプソン販売の鈴村氏が述べていた通り、ウェアラブル機器市場は、その動向が大きな注目を集めている。9月にはAppleが、以前からうわさされていた通りスマートウオッチ「Apple Watch」を発表、ウェアラブル機器市場に参入した。競争が激化するとみられているが、セイコーエプソン センシングシステム事業部長の森山佳行氏は、「当社としては技術に裏打ちされた製品を出していくだけ。Appleやサムスン電子は、どちらかというと、スマートフォンの機能を腕時計に持っていくことに焦点を当てている」と述べ、Appleやサムスン電子とは異なるウェアラブル機器戦略を取ると語った。

 PULSENSEは、欧州と台湾で既に発表されている。2014年8月31日に英国、ドイツ、フランスで、10月1日に台湾で発表された。さらに米国でも発表する予定だ。「健康やフィットネスへの関心が高いのは、やはり欧米。だがアジア市場のニーズも高いと見込んでいるので、アジア市場への展開も図っていく」(森山氏)。

 なお、同社は2014年10月7〜11日に千葉市の幕張メッセで開催される展示会「CEATEC JAPAN2014」(シーテックジャパン)に出展し、PULSENSEやWristableGPSをはじめ、さまざまなウェアラブル端末を公開する予定だ。

CEATEC JAPAN 2014(CEATEC 2014)

会期 2014年10月7日(火)〜11日(土)
時間 10:00〜17:00
会場 千葉・幕張メッセ
エプソン販売 ブースNo.:3N31
CEATEC JAPAN 2014特集

>>↑↑↑特集ページはコチラから↑↑↑<<

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.