ヒストグラムの読み方はコツも経験も必要なのです。筆者が経験則を含めて読み方を解説します。
⇒前回(第11回)はこちら⇒連載「実践! IE:現場視点の品質管理」バックナンバー
今回は、前回の続きとして、具体的なヒストグラムの見方を解説していきます。
規格値とヒストグラムの関係には、図1に示したようなものがあります。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
製造マネジメントの記事ランキング
コーナーリンク
よく読まれている編集記者コラム
「カーナビ王国日本」は過去の栄光、普及率で中国にダブルスコアの厳しい現実
三菱電機“兄弟?”で切磋琢磨、記録向上
イノベーションは“おもちゃ遊び”から生まれる!?
RSSフィード
MONOistについて
会員メニュー
公式SNS
ITmediaはアイティメディア株式会社の登録商標です。
メディア一覧 | 公式SNS | 広告案内 | お問い合わせ | プライバシーポリシー | RSS | 運営会社 | 採用情報 | 推奨環境