自動運転技術:
スバルの次世代アイサイトはイメージセンサーから作り込む
SUBARUとオンセミは2020年代後半に製品化する次世代「アイサイト」での協業を発表した。(2024/11/20)
Core Ultra(シリーズ1)を搭載した「VAIO SX14-R」「VAIO Pro PK-R」が11月8日登場 最軽量構成は1kg切りで新色も用意
VAIOがCore Ultraプロセッサ(シリーズ1)を搭載する14型モバイルノートPCのフラグシップモデルを投入する。NPUを搭載することでWeb会議などをより快適にこなせることが特徴だ。(2024/10/31)
武者良太の我武者羅ガジェット道:
8K/30fps撮影に対応したライカ印の正統派アクションカム「Insta360 Ace Pro 2」を前モデルと撮り比べてみた
わずか11カ月で登場した新モデルはどのような進化を遂げたのでしょうか。両者を撮り比べてみました。(2024/10/22)
組み込み開発ニュース:
RAWとYUVの画像データを個別処理できる車載カメラ用CMOSイメージセンサー
ソニーセミコンダクタソリューションズは、RAW画像とYUV画像を個別に処理して出力できる、車載カメラ用CMOSイメージセンサー「ISX038」を商品化する。複数のカメラやセンサー外部のISPが不要になる。(2024/10/22)
Adobe MAX 2024:
「Adobe Creative Cloud」が2025年版に より一層の生成AI活用とコンテンツ制作効率向上を実現
アドビが、Adobe Creative Cloudの定例メジャーバージョンアップを実施する。一部はβアプリでの提供となるが、それ以外はアプリを最新版に更新することで利用可能となる。(2024/10/14)
車載カメラシステムを簡素に:
RAWとYUV画像を同時処理する「業界初」車載CIS、ソニーセミコン
ソニーセミコンダクタソリューションズが、RAW画像とYUV画像を独立した2系統で処理/出力可能な車載カメラ用CMOSイメージセンサー「ISX038」を「業界で初めて」(同社)商品化した。2024年10月のサンプル出荷を予定している。(2024/10/4)
NEC、NVIDIA、Omnissaのパートナーシップで実現:
PR:「シンクライアント 3.0」は何が違う? テレワークの快適性を爆上げした技術とは
一時しのぎのシンクライアント環境を今も使い続けていれば、当然さまざまな「性能不足」に苦労することになる。快適性と安全性を両立し、今どきのテレワークを可能にする「シンクライアント 3.0」の姿とは?(2024/10/4)
新方式HDR機能を初搭載:
「逆光でもきれいに撮れる」スマホ用CISを開発 ソニーセミコン
ソニーセミコンダクタソリューションズが、モバイル用の5000万画素CMOSイメージセンサー新製品「LYT-818」を商品化した。低照度時のノイズを大幅に低減すると同時に、新方式のHDR機能を初搭載し、86dBのダイナミックレンジ性能を実現している。(2024/10/3)
新しい画素構造でHDRを実現:
PR:「日本発のCMOSイメージセンサー」がスマホカメラに変革をもたらす OMNIVISIONのフラグシップ製品
CMOSイメージセンサー(CIS)で存在感を増しているOMNIVISIONが、ハイエンドスマートフォン向けのCIS「OV50K40」を開発した。横浜市のR&D拠点で開発されたOV50K40は、新しい画素構造を採用してダイナミックレンジが大幅に拡張されている。これにより、暗所から明所まで細かい部分も鮮明に撮影できる。(2024/9/30)
東京ゲームショウ2024:
アイ・オー・データのマルチメディアディスプレイ「GigaCrysta」は10周年 新モデルを先行展示
アイ・オー・データ機器の「GigaCrysta」ブランドが10周年を迎えた。東京ゲームショウ2024では、同社がGigaCrystaブランドを中心にブースを展開している。新製品の先行展示も行われている。(2024/9/29)
ソニーが「INZONE」ゲーミングディスプレイに2年ぶりの新製品 競技ゲーマー向けハイスペック有機ELモデルも登場
ソニーが約2年ぶりにゲーミングディスプレイの新モデルを発表した。4K液晶モデルをリファインして再投入する他、競技ゲーマーを意識した480Hz駆動/WQHD解像度の有機ELモデルが新たに登場する。(2024/9/25)
Windows 11移行の要注意ガイド【第1回】
「Windows 11移行、無事完了」と思いきや……その後の“まさかの問題”
Microsoftは「Windows 11」への移行を強く勧めているが、移行は慎重に進める必要がある。特に、過去のWindows移行でもトラブルになることがあった“ある問題”を押さえておこう。(2024/9/22)
”狩りゲー”元祖「モンハン」、プロデューサーのカプコン・辻本良三さんが明かす誕生秘話
「モンハン」シリーズに当初から携わり、発展に大きく貢献したプロデューサー・辻本良三さんに聞く、ゲームの誕生秘話。(2024/9/20)
“狩りゲー”元祖「モンハン」、プロデューサーのカプコン・辻本良三さんが明かす誕生秘話
ゲームの世界で、名作は数あれど新たなジャンルを確立させた作品はそれほど多くはない。その中でカプコンの「モンスターハンター」シリーズは“狩りゲー”の元祖とされる作品だ。(2024/9/20)
モトローラの折りたたみスマホ「razr 50」が日本上陸 IPX8防水/おサイフケータイ対応 ソフトバンク向け「razr 50s」も同時発売
モトローラ・モビリティ・ジャパンが、フォルダブル(折りたたみ)スマートフォンの最新モデルをリリースする。先代からカバーディスプレイで操作できることを拡充した他、要望の多かったIPX8等級の防水性能を備えたことが特徴だ。メモリとストレージ容量を抑えたソフトバンク向けモデルも同時発売される。(2024/9/17)
オンセミ製品を最も扱うトップディストリビューター:
PR:強力な供給体制を整えるオンセミのSiCパワーデバイス Avnetが販売サポートを強化
Avnet(アヴネット)は、SiCパワーデバイスを中心にオンセミ(onsemi)製品の販売ビジネスを強化している。オンセミのSiCパワーデバイスにはどのような特徴があるのだろうか。オンセミ日本法人社長にSiCパワーデバイスを中心に同社の事業戦略、Avnet日本法人社長にオンセミ製品の販売戦略を聞いた。(2024/9/2)
360度撮影に対応した2カメラドラレコ「DRV-G60CW」発売 JVCケンウッドより
JVCケンウッドは、360度撮影に対応した2カメラドライブレコーダー「DRV-G60CW」を9月上旬に発売する。前後2カメラに高感度CMOSセンサー「STARVISTM」を搭載し、夜間やトンネルなども鮮明に録画できるという。(2024/8/29)
Arlo、広視野角撮影に対応したセキュリティカメラ「Pro 5S 2K」の国内販売を開始
Arlo Technologiesは、同社製セキュリティカメラ「Pro 5S 2K」の国内販売開始を発表した。(2024/8/21)
土木・建築・製造で広がる点群データ活用:
PR:高精度レーザースキャナー「Leica BLK360 G2」を使用した工場の3Dスキャン実践例
インフラ構造物や建築物の老朽化は年々深刻化しており、いかに適切な維持管理をしていくかが喫緊の課題となっている。そうした際に必要となるのが図面だが、建設時のものが残っていないことが多い。そこでいま活用が広がっているのが、多種多様な現場を3Dスキャナーで3Dデータ化する試みだ。(2024/8/19)
第6回 建設・測量生産性向上展:
“空飛ぶレーザースキャナー”や一人称視点のハンディ型など、ライカジオシステムズの測量機器群
ライカジオシステムズはCSPI-EXPO 2024で、建設現場のデジタル化を加速させるソリューションを一堂に披露した。特に注目を集めたのが、一人称視点で見ている世界をそのまま写し取る新型ハンディスキャナー「BLK2GO PULSE」をはじめ、ボタン1つで簡単に扱える地上型レーザースキャナー「BLK360 G2」、ドローンとレーザースキャナーを融合した「BLK2FLY」の3機種だ。(2024/8/20)
パネルトークセッションレポート:
PR:バーチャルツイン×生成AIでコンテンツ制作やデザインレビューの在り方が変わる
製造業における生成AIの活用は発展途上だ。そんな中、バーチャルツインと生成AIを融合させたソリューションが製品プロモーション向けコンテンツ制作やデザインレビューの在り方を大きく変えようとしている。「3DEXPERIENCE Conference Japan 2024」のパネルトークセッションでその詳細が語られた。(2024/7/24)
映画「君たちはどう生きるか」の“4K UHD”に不具合、交換へ
スタジオジブリとウォルト・ディズニー・ジャパンは16日、映画「君たちはどう生きるか」のUltra HD Blu-ray(ディズニーは“4K UHD”と表記)に不備があり、交換すると発表した。(2024/7/16)
Amazonプライムデー:
ASUS JAPANの「マザーボード」や「目にやさしいディスプレイ」がお得!
7月16日にスタートした「Amazonプライムデー」にASUS JAPANが参加している。出品しているのは各種マザーボードやASUS独自の目をいたわる機能を備えたディスプレイ、ゲーミングディスプレイなど。インパクトのあるポータブルディスプレイもセール対象品となっているので、セール会場をチェックしてみてほしい。(2024/7/16)
古いiPhoneで撮影した写真が“エモい”と評価されるワケ 「iPhone 3GS」で試してみた
若い世代の間では「エモい写真が気軽に撮れる」という意味で「古いiPhone」で写真を撮ることが話題だ。なぜ話題なのか実際に古いiPhoneを用いて撮影してみたり、同世代の友人等に聞き込みを行って考察してみることにする。(2024/7/14)
au認定中古品「Pixel 6」販売開始 一括4万1800円、割引で1万9800円〜に
KDDIは、au Certified(認定中古品)「Google Pixel 6」を販売開始。独自プロセッサ「Google Tensor」を搭載し、前モデルよりも向上した処理パフォーマンスや強固なセキュリティ性能を提供する。価格は4万1800円(税込み)。(2024/6/24)
半導体レーザーやOLEDの展望も:
イメージセンサーの成長を今後けん引するのは? ソニーが見る半導体市場と成長戦略
ソニーグループは2024年5月31日、イメージング&センシングソリューション分野(I&SS)の事業説明会を実施。ソニーセミコンダクタソリューションズの社長兼CEOである清水照士氏が、事業の現状や今後の展望、成長戦略などについて語った。(2024/6/3)
リフレッシュレート180Hzに対応した「Titan Army」のゲーミングモニターがお得
リンクスインターナショナルが、「Titan Armyモニター SUPER SUMMER SALE」を開催している。2024年4月に取り扱いを開始したばかりのリフレッシュレート180Hz対応ゲーミングディスプレイだ。同時開催中のモニターレビューキャンペーンにも応募できる。(2024/6/3)
30年の知見を生かす:
PR:CMOSイメージセンサーで存在感を増すOMNIVISION 「日本にも大いなる伸びしろ」
1995年にCMOSイメージセンサー(CIS)の専業メーカーとして設立された米OMNIVISION(オムニビジョン)。以来、裏面照射型アーキテクチャやグローバルシャッターなど、先端技術を取り入れながらCISのシェアを大きく伸ばし、同市場での存在感を強めている。近年はR&D投資をさらに拡大。産業機器や医療機器で大きな市場がある日本でも、過去7年間で4カ所新設したR&Dセンターを足掛かりに、さらなる飛躍を遂げようとしている。(2024/5/28)
ITmedia Mobile読者に聞く:
新型「iPad Pro」「iPad Air」を購入する理由/購入しない理由:読者アンケート結果発表
ITmedia Mobileでは、読者アンケート企画として、新しい「iPad Pro」と「iPad Air」を購入するかをうかがいました。5月10日から16日までアンケートを実施したところ、226件の回答が集まりました。どのモデルを購入予定なのか、結果を見ていきましょう。(2024/5/17)
本田雅一のクロスオーバーデジタル:
使って分かったM4チップ搭載「iPad Pro」のパワフルさ 処理性能とApple Pencil Pro/Ultra Retina XDRディスプレイ/新Magic Keyboardを冷静に評価する
Appleが5月15日に発売する新しい「iPad Pro」は、想像以上にパワフルだ。しかし、用途によっては「iPad Air」でもいいかもしれない――iPad Proを中心に、実機に触れつつレビューしていこう。(2024/5/14)
新型「iPad Pro」が見せる未来の夢と「iPad Air」が見せたバランス感覚 実機を試して分かったiPad購入ガイド
話題を集めた新型タブレット「iPad Pro」と「iPad Air」の実機を、林信行氏がいち早く試し分かったこととは? そして従来モデルからの違いは何か、各iPadシリーズの購入ガイドをお届けする。(2024/5/14)
シャープが「AQUOS wish4」発表 6.6型ディスプレイや5000mAhバッテリー搭載、デザインも一新
シャープが5月8日、スマートフォンAQUOSの新モデル「AQUOS wish4」を発表。7月上旬以降に発売する。AQUOS wish4はディスプレイがより大きくなり、バッテリー容量もアップ。スマートフォン初心者を含む、幅広い年代のユーザーをターゲットとしている。(2024/5/8)
武者良太の我武者羅ガジェット道:
ついに8K対応した「Insta360 X4」の画質をX3と1インチ360度版で比較 今買うべき全天球カメラだと確信した
「Insta360 X4」はついに8K30fps撮影に対応し、Insta360 X3やInsta360 ONE RS 1インチ360度版のユーザーも、積極的に買い替えを検討しても良いモデルに仕上がりです。(2024/4/16)
ソニーのイメージセンサー“STARVIS 2”を採用した高画質4Kドラレコ「70mai Dash Cam 4K A810」を試す
A810は前後2カメラ構成のドライブレコーダーだ。フロントは最大4K(3840x2160ピクセル)、リアは最大フルHD(1920x1080ピクセル)のHDR撮影に対応している。実機を試してみた。(2024/4/12)
ライカスマホに新作「Leitz Phone 3」登場 シャープ製第3弾、ソフトバンク独占販売
ソフトバンクは4月11日、老舗カメラメーカーの独ライカが監修したシャープ製5Gスマートフォン「Leitz Phone 3」を、4月19日から販売すると発表した。初代/2代目モデルに続き、ソフトバンク独占販売となる。(2024/4/11)
ライカのスマホ「Leitz Phone 3」4月19日発売 可変絞りやゆがみ補正機能に対応、ソフトバンクが独占販売
ソフトバンクが、ライカ監修のスマートフォン「Leitz Phone 3」を4月19日から独占販売する。背面には、ダイヤモンドパターンを施したレザー調のデザインを採用。ライカの味付けを加えた撮影モード「LEITZ LOOKS」が、F1.4からF8まで6段階で背景のボケを調整できる可変絞りに対応した。(2024/4/11)
auの「Xperia 1 IV」「Xperia 5 IV」「Xperia 10 IV」がAndroid 14へアップデート
KDDIは、4月4日に「Xperia 1 IV」「Xperia 5 IV」「Xperia 10 IV」のOSアップデートを実施。Android 14ではテーマのカスタマイズや健康に関するデータの管理、視覚/聴覚障がい者向けの機能改善などを行っている。(2024/4/8)
auの「TORQUE G06」がAndroid 14に シンプルホームや通知点滅も改善
KDDIは、3月27日に「TORQUE G06 KYG03」のOSアップデートを実施。Android 14ではテーマのカスタマイズや健康に関するデータの管理、視覚/聴覚障がい者向けの機能改善などを行っている。(2024/3/27)
ドコモの「Xperia 1 IV/10 IV/5 IV」「Xperia Ace III」がAndroid 14に
NTTドコモは、3月21日に「Xperia 1 IV」「Xperia 10 IV」「Xperia Ace III」「Xperia 5 IV」をAndroid 14へアップデートした。壁紙やロック画面などのカスタマイズをはじめ、Xperia独自のアップデートも行っている。(2024/3/25)
ドコモの「AQUOS R8 pro」がAndroid 14に アプリアイコン変更や写真のシャッフル表示なども可能に
NTTドコモは、3月11日に「AQUOS R8 pro SH-51」をAndroid 14へアップデートした。アプリアイコンの種類の選択や最近撮影した写真のシャッフル表示、より使いやすくなったUIなどAQUOS独自の機能も利用できるようになる。(2024/3/11)
3Dスキャナーニュース:
大型モデルの形状を精密に測定できる写真測量システムの販売を開始
APPLE TREEは、大型モデルの形状を精密に測定できる、SCANTECHの写真測量システム「MSCAN-L15」の販売を開始した。撮影範囲や被写界深度が拡大しており、大きな部品を最大0.012mm/mの体積精度で測定できる。(2024/3/11)
一度はGoogleに“見捨てられた”が……
次世代画像フォーマット「JPEG XL」再流行の兆し――開発者が語る激動の歴史
「JPEG XL」は、「JPEG」の後継として、JPEGが抱えているさまざまな課題を解決する次世代規格だ。ただし普及への道のりは半ばだといえる。その歴史を、JPEG XLの開発者が語る。(2024/3/8)
Google、3月のFeature Drop紹介──Pixel 7や初代Watchに機能追加、Tabletの新機能も
Googleは、Pixel端末の新機能を紹介する「Feature Drops」の3月版を公開した。これまでPixel Watch 2でしか使えなかったいくつかの機能が初代でも利用可能になる。Pixel Tabletにも新機能が追加される。(2024/3/5)
KDDI、au Certified(認定中古品)の「iPhone 13 mini」を販売 128GBで6万1000円
KDDIは2024年3月1日、auオンラインショップで「au Certified iPhone 13 mini」の販売を開始した。一括価格は128GBが6万1000円(税込み、以下同)、256GBが6万9000円だ。auオンラインショップで案内した。(2024/3/5)
AndroidとPixelに3月の月例更新 Pixel 7/7 Proでも「かこって検索」が可能に
GoogleはAndroidおよびPixelの月例更新の配信を開始した。多数の「致命的」を含む脆弱性が修正される。Pixelではいくつかの新機能の追加や、バグ修正と改善も行われる。(2024/3/5)
荻窪圭のデジカメレビュープラス:
「OM SYSTEM」ロゴを冠した新フラグシップ「OM-1 Mark II」登場 ただのマイチェンではなかった
OMデジタルソリューションズから「OM-1」の後継機、「OM SYSTEM OM-1 Mark II」が、2月23日に発売された。OM-1の発売が2022年3月なので、約2年。フラッグシップ機としては早いリニューアルだ。(2024/2/27)
auの「Galaxy Z Flip4」「Galaxy Z Fold4」、Android 14へアップデート可能に
KDDIは、2月6日に「Galaxy Z Flip4」「Galaxy Z Fold4」のOSアップデートを実施。Android 14ではテーマのカスタマイズや健康に関するデータの管理、視覚/聴覚障がい者向けの機能改善などを行っている。(2024/2/6)
本田雅一のクロスオーバーデジタル:
Apple Vision Proは「極めて未来的なiPad」――あえて渡米してでも買うべきだと感じたワケを改めて語ろう
Apple Vision Proがいよいよ発売された。筆者は渡米の準備を進めており、この記事が載る頃には入手できていると思われる……のだが、そこまでして“初物”の入手に注力する理由を、改めて説明しようと思う。(2024/2/5)
荻窪圭の携帯カメラでこう遊べ:
タフネススマホ「TORQUE G06」のカメラはあれこれ遊んでみよう アウトドアカメラとして面白い!
今や希少なタフネススマホである京セラの「TORQUE」。2023年10月に久々の新機種「TORQUE G06」が投入されたので、カメラ機能をあれこれ試してみよう。(2024/2/5)
NVIDIA、「GeForce RTX」シリーズのGPUでSDR→HDRのAI変換を可能に
NVIDIAは「GeForce RTX」シリーズ向けドライバのアップデートで、SDR動画をHDR動画に自動変換する新機能「RTX Video HDR」を追加した。Windows 11のChromiumブラウザとHDR10互換ディスプレイで利用できる。(2024/1/25)
にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。