Cerevoがスマホ連動のフィギュア撮影台を発表 「サイコパス」「ペルソナ3リロード」とコラボしたスマートトイも
Cerevoが、スマートフォンアプリで制御できるフィギュア撮影台を2025年春頃に発売する。同社の「スマートトイ事業」の新製品という位置付けで、同事業にまつわる新製品も複数発売されるという。(2024/7/23)
フィギュアの世界観を“手元”で再現、Cerevoからハイテク撮影ブース 10周年記念「ドミネーター」再販も
Cerevoは7月23日、スマートフィギュア撮影ブース「ESTELLAS」を発表した。19インチの液晶ディスプレイと、電動絞り機構を備えたLEDバーで構成され、さまざまなシーンでフィギュアを撮影できるとしている。(2024/7/23)
パナソニック、シフトール全株式を譲渡 クリーク・アンド・リバー社に
パナソニック ホールディングスは31日、VRヘッドセットなどの開発を手掛ける子会社・Shiftallの全株式をクリーク・アンド・リバー社に譲渡すると発表した。(2024/1/31)
自動変形する実物大「ドミネーター」、Cerevoが復刻 アニメ「サイコパス」放送10周年で
Cerevoは8日、アニメ「PSYCHO-PASS サイコパス」に登場する特殊拳銃を実物大で再現した「ドミネーター」を復刻すると発表した。価格は14万8500円。(2023/9/8)
VRヘッドセットを作っている“中の人”は、「Apple Vision Pro」をどう見た?
Appleが6月5日二発表した「Apple Vision Pro」について、VRヘッドセット「MeganeX」など、VR向けハードウェア製品の開発・販売を手掛ける、Shiftall代表取締役CEOの岩佐琢磨氏から見た視点をコラムとしてお届けする。(2023/6/9)
“同人ハード”が「CES」で賞を取るまで メタバース住人が愛用する「HaritoraX」誕生の軌跡
同人発のハードウェアが大ヒット。商業製品として量産化し、世界的な展示会で受賞して海外展開へ――絵に描いたような夢物語だが、VR用モーショントラッキングデバイス「HaritoraX」が叶えた実話だ。(2022/4/30)
越智岳人の注目スタートアップ(4):
変形バイクを開発するICOMA――金型レス製造で目指す令和のバイクとは
四角形の形状から変形して、電動バイクとして使用できる「タタメルバイク」。開発段階からSNSで話題を呼び、多くのメディアにも取り上げられてきたこのプロダクトを手掛けているのは、タカラトミーで変形ロボットの設計に携わり、ハードウェアスタートアップ2社でエンジニアとしての経験を積んできた生駒崇光氏が代表を務めるICOMAだ。ICOMAが目指すモビリティ社会の未来について取材した。(2022/4/20)
小寺信良が見た革新製品の舞台裏(20):
メタバースは視界良好、メガネ型HMD「MeganeX」が見る未来
「CES 2022」で話題をさらったのが、Shiftallのメタバース用HMD「MeganeX」だ。従来HMDといえば、左右がつながったボックス型を思い浮かべるところだが、まさにメガネのように左右が分離したスタイルは、多くの人に驚きをもって迎えられた。Shiftallの岩佐琢磨氏に、MeganeXの開発経緯やメタバースの未来について聞いた。(2022/3/3)
石野純也のMobile Eye:
BALMUDA Phoneの技適問題、新規参入メーカーが起こしがちなトラブルとは事情が違うワケ
「技適の認証で確認すべき事項が生じた」との理由で、BALMUDA Phoneの販売が一次停止された。スマートフォン市場に新規参入したメーカーは、技適に関するトラブルを起こすことが多かった。しかし取材を進めると、BALMUDA Phoneのケースは少々事情が異なることも見えてきた。(2022/1/15)
ヤマーとマツの、ねえこれ知ってる?:
メガネ、クルマ、チップ――CES 2022の見どころを振り返ってみた
オミクロン株で拡大するコロナウイルス感染の最中に開催されているCES 2022。それでも重要な発表はいくつかあった。(2022/1/6)
生演奏の機会を奪われたアーティスト、DXする ライブ配信を追求したらつながった新たな仕事
(2021/9/30)
家電メーカー進化論:
パナソニックの“スピード開発”を後押し、Shiftall 岩佐CEOに聞く(後編)
岩佐琢磨氏は、新卒入社したパナソニックを2008年に退社し、Cerevoを起業。その後設立したShiftallは、全株式をパナソニックへ売却し100%子会社となる。後編では、現在パナソニックで担っている役割、家電メーカーが生き残るために必要な取り組みなどについて、Shiftall 岩佐CEOに話を聞いた。(2021/5/28)
家電メーカー進化論:
パナソニック“次の100年”のキーパーソン、Shiftall 岩佐CEOに聞く(前編)
パナソニックを2008年に退社して、Cerevoを起業した岩佐琢磨氏。しかし18年設立の子会社Shiftallは、全株式をパナソニックへ売却し100%子会社となった。パナソニック内部へ戻った目的、現在の役割に加え、家電メーカーが生き残っていくために必要な取り組みなどについて、前後編にてお届けする。(2021/5/27)
Cerevo、家電ベンチャーUPQを吸収合併 UPQブランドは終了へ
CerevoがUPQを2021年1月1日付で吸収合併する。企業としてのUPQは消滅し、在庫の販売を終えた時点で家電ブランド「UPQ」も終了する。(2020/12/21)
Cerevo、ビデオ通話向き周辺機器をセットにした「Online Meeting Set」を販売開始
Cerevoは、ビデオ通話環境を手軽に整ええられる周辺機器のセットパッケージ「Online Meeting Set」の取り扱いを発表した。(2020/6/30)
Cerevo、「1/8 タチコマ」を9万9999円で販売 「攻殻機動隊」の新シリーズ開始記念 作品に関連深い数字で
Cerevoが「1/8 タチコマ」を9万9999円で販売する期間限定キャンペーンを発表した。4月からNetflixで配信する「攻殻機動隊」の新シリーズ開始を記念して実施する。販売は在庫限り。(2020/2/10)
組み込み開発 年間ランキング2019:
ラズパイ4とJetson Nanoは大注目、パナソニックを変える“懲役5年”おじさんとは
2019年に公開したMONOist組み込み開発フォーラムの記事をランキング形式で振り返る。1位に輝いたのは、3年ぶりの新モデルが発売されたあの製品の解説記事でした。(2019/12/26)
デザインの力:
一度は“折れた”ソードアート・オンラインの剣、製品化の課題をどう克服したのか
SFファンタジー「ソードアート・オンライン」のキリトが使う剣「エリュシデータ」をグッドスマイルカンパニーとCerevoが1分の1サイズで忠実再現した。この忠実再現に伴うトレードオフ要件に対してCerevoは試行錯誤を重ねた。「CES 2018」のプロトタイプではデモを繰り返す中で折れてしまったというが、どのように製品化したのだろうか。(2019/6/20)
「ソードアート・オンライン」の「エリュシデータ」実物大で発売 LEDで光瞬き、金属音も響く
アニメ「ソードアート・オンライン」に登場する剣を1/1サイズで再現した「High-Grade Electronic Toy エリュシデータ」を、Cerevoとグッドスマイルカンパニーが発売。価格は12万円。(2019/6/6)
組み込み開発ニュース:
IoT開発モジュール「BlueNinja」の技術サポートを終了
Cerevoは、IoT開発モジュール「BlueNinja」に採用した東芝製マイコンのテクニカルサポートサイトの情報掲載終了に伴いサポート体制を変更する。(2019/4/10)
Cerevo、音声解析サービス「Listnr」終了へ 「直近の利用状況を踏まえて」
Cerevoが、周囲の音を収集し、クラウド上にアップロードして解析できるデバイス「Listnr」の全サービスを終了する。(2019/2/25)
UPQ、簡易燻製作れる卓上スモーカー「REIKUN-Dome」発表
クラウドファンディング限定で生産。(2019/1/15)
家電ベンチャーのUPQ、Cerevoに量産を委託へ 「想像以上の反響、失敗、学びあった」
家電ベンチャーのUPQが、Cerevoに製品の量産を委託へ。UPQは商品企画やプロダクトマネジメント、販売に注力する。(2019/1/15)
「二度と同じ過ちは繰り返さない」──UPQ新体制、初製品は「卓上フードスモーカー」
(2019/1/15)
「大量生産の難しさ感じた」:
家電ベンチャーUPQ、量産をCerevoに委託し品質向上へ 「同じ轍は二度と踏まない」
家電ベンチャーのUPQが、商品の量産をスマート家電メーカーのCerevoに委託すると発表した。Cerevoのノウハウを生かして商品の質を高める狙い。新体制での第一弾として、燻製器をクラウドファンディング限定で展開すると発表し、支援の受け付けを始めた。(2019/1/15)
CES2019:
Shiftallの自社製品第1弾はIoT冷蔵庫、ビールを飲んだら自動で補充
Shiftall(シフトール)は、自社開発の専用冷蔵庫と組み合わせたクラフトビールの自動補充サービス「DrinkShift(ドリンクシフト)」を開発。2019年内にサービスを開始する。(2019/1/8)
CES 2019:
1500万円のIoT自転車、Cerevoが発売 全身を採寸して完全カスタマイズ 金属3Dプリンタで製造
Cerevoから1500万円のIoTロードバイク「ORBITREC」が登場。10台限定で生産する。オーナーの全身をくまなく採寸し、最適な形状でフレームを製造するオーダーメイドバイクだ。(2019/1/7)
CES 2019:
好きなビールを切らさない シフトール、CESでクラフトビール自動補充サービスを発表 年内にサービス開始
Shiftall(シフトール)が「CES 2019」でクラフトビールの自動補充サービス「DrinkShift」(ドリンクシフト)を発表した。2019年中のサービス開始を目指す。(2019/1/7)
ITmedia NEWS TV:
失敗しても死ななければいい 創業100周年を迎えた会社と1年目の会社が手を組んで分かったこと
(2018/10/27)
10月26日午後6時ごろ放送:
【番組告知】Shiftall×パナソニックが始動 姿を現した「WEAR SPACE」を試しつつ中の人に話を聞く
(2018/10/26)
ベンチャーニュース:
70万円払うだけでCES 2019に出展できる、Cerevoがスタートアップ支援プログラム
Cerevo(セレボ)は、2019年1月に米国ラスベガスで開催される消費者向けエレクトロニクス展示会「CES 2019」に最低限の予算で出展できるハードウェアスタートアップ向けのプログラム「Cerevoと一緒@CES 2019」を発表した。(2018/10/12)
イノベーションのレシピ:
パナソニック企画製品で初のクラウドファンディングは「空間を着る」
Shiftall(シフトール)は、パナソニック アプライアンス社のデザインスタジオ「FUTURE LIFE FACTORY(FLF)」と共同で、集中力を高めるウェアラブル端末「WEAR SPACE」を開発したと発表した。パナソニックが企画開発した製品として初めて、事業化プロジェクトをクラウドファンディングで実施する。(2018/10/3)
視界遮り集中力高めるウェアラブル端末「WEAR SPACE」 パナソニックがクラウドファンディング開始
パナソニックが、作業に集中したい人のためのウェアラブル端末「WEAR SPACE」のクラウドファンディングをスタートした。目標金額は1500万円。(2018/10/2)
ベンチャーニュース:
「パナソニックのランボルギーニに」、岩佐琢磨氏率いるShiftallが本格始動
パナソニックの100%子会社であるShiftall(シフトール)は2018年6月25日、東京・浅草橋に構えた本社内を報道陣向けに公開。併せて同社の企業ロゴも初披露した。(2018/6/27)
「人間のアビリティを拡張したい」 シフトール岩佐氏
Cerevo(セレボ)設立10周年記念イベントで、創業者の岩佐琢磨氏、岩佐氏の後を継いだ青木和律代表、ABBAlabの小笠原治代表が座談会を行った。後の技術動向について、趣味全開のトークを繰り広げた。(2018/5/29)
モノづくり×ベンチャー インタビュー:
パナソニックに“出戻り”のCerevo岩佐氏、100年企業に与える「いい刺激」とは
ハードウェアベンチャーの雄、Cerevo(セレボ)の代表取締役である岩佐琢磨氏が、2007年の同社創業前に勤めていたパナソニックに11年ぶりの“出戻り”を果たす。なぜパナソニックへの“出戻り”を決めたのか。そして、パナソニックで何をやろうとしているのか。同氏に聞いた。(2018/4/11)
ベンチャーニュース:
Cerevoの岩佐氏がパナソニックに帰還、Shiftallでアジャイルを持ちこむ
Cerevoは、2018年2月に設立していたハードウェアのアジャイル生産を手掛ける新会社Shiftallの全株式をパナソニックに売却した。Shiftallの代表取締役は、Cerevoの社長を務めていた岩佐琢磨氏が就任しており、岩佐氏は11年ぶりにパナソニックに戻ることになる。Shiftallはパナソニックのビジネスイノベーション本部と連携していく。(2018/4/3)
コネクテッド家電のセレボが会社分割、新会社をパナソニックに売却
家電ベンチャーのCerevo(セレボ)が新会社を設立し、パナソニックに売却したと発表した。CEOにはセレボの前CEO、岩佐琢磨氏が就任。(2018/4/2)
aibo「貴方が、私のマスターか?」 ソニー×FGOが特別協賛の「AnimeJapan 2018」を写真でチェック
「AnimeJapan 2018」で大々的にコラボするソニーと「Fate/Grand Order」を取材。その他見どころも写真で紹介していく。(2018/3/24)
ITはみ出しコラム:
Twitter健全性指数の先にあるのは「PSYCHO-PASS」の世界?
「会話の健全性」を計測する指標の公募に踏み切ったTwitter。その先にあるのは、アニメ「PSYCHO-PASS サイコパス」に近い世界なのかも。(2018/3/4)
CES 2018:
片手剣だけど両手で持った方がいいかも? キリトの「エリュシデータ」を振ってきた
Cerevoは「CES 2018」でアニメ「ソードアート・オンライン」に登場する片手剣を実物大で再現した「1/1 エリュシデータ」を展示している。実際に触ってきた。(2018/1/13)
「SAO」キリトの剣「エリュシデータ」を1分の1スケールで再現 光と音の演出でガチになりきって遊べるぞ
「スターバースト・ストリーム」と叫べば、アニメさながらのスキル発動演出が。(2018/1/9)
CES 2018:
セレボ、SAOの「エリュシデータ」を実物大スマートトイに
家電ベンチャーのCerevo(セレボ)は、米国ラスベガスで1月9日(現地時間)に開幕する「CES 2018」で、年内の発売を計画している2つの注目製品を公開する。1つはアニメ「ソードアート・オンライン」(SAO)に登場する剣をスマートトイとして再現した「1/1 エリュシデータ」だ。(2018/1/9)
写真でふりかえる2017年:
アニメから“現実化”したロボットまとめ(2017年) 「ハロ」「タチコマ」など
ガンダムの「ハロ」、攻殻機動隊の「タチコマ」――2017年は、日本のアニメ史を彩ってきた個性豊かなロボットたちがいくつも“現実化”した1年間だった。(2017/12/23)
「1/8タチコマ」とカフェで遊べる期間限定の体験イベントが渋谷で開催 年末年始に一緒に過ごせるモニターキャンペーンも
いろんな機能が搭載された「1/8タチコマ」を体験できます。(2017/12/15)
工場は自宅マンション 「2人だけのIoTメーカー」始動
商品企画から生産まで2人で行うIoTメーカーが始動した。オフィスも工場も、「自宅」だ。(2017/11/15)
Cerevo、「IFA 2017」でAlexaを搭載したロボット・デスクライトを披露
Cerevoは、ベルリンで開催される「IFA 2017」でロボット・デスクライト「Lumigent」(ルミジェント)のコンセプトモデルを披露する。Amazon Alexaを搭載した。(2017/8/30)
「ラジオは“気配”発生装置」――スマホと連携“IoTラジオ”「Hint」一般発売
ニッポン放送とCerevo、グッドスマイルカンパニーが共同開発するラジオ受信機「Hint」が9月初旬に一般発売。「ラジオとは何か」――ニッポン放送の吉田尚記アナウンサーのそんな疑問からHintは生まれたという。(2017/7/21)
ラジオ局が本気で作った:
人の声が心地良いラジオ「Hint」 業界盛り上がるか
ニッポン放送など3社が、ラジオ受信機の「Hint」を9月初旬に発売する。出演者が話す声が心地良く聞こえるよう調整されたスピーカーを搭載するなど独自の工夫がなされており、ラジオ業界を盛り上げる狙いがあるという。(2017/7/20)
「カッコいいラジオが欲しい」から誕生したラジオ「Hint」の先行予約開始 ワイドFM対応でBluetoothスピーカーにも
クラウドファンディングで3000万円以上の資金を集めた新しいラジオです。(2017/7/20)
にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。