レノボ・ジャパンは、最新のAMDプロセッサを搭載したモバイルワークステーション「ThinkPad P14s Gen 6 AMD」「ThinkPad P16s Gen 4 AMD」を発売した。AI処理に特化したAMD Ryzen AI PROプロセッサを採用している。
レノボ・ジャパンは2025年5月13日、最新のAMDプロセッサを搭載したモバイルワークステーション「ThinkPad Pシリーズ」の新モデル「ThinkPad P14s Gen 6 AMD」と「ThinkPad P16s Gen 4 AMD」を発表した。いずれもAI(人工知能)処理に特化した50 TOPSのNPU性能を備えるAMD Ryzen AI PROプロセッサを搭載している。
ThinkPad P14s Gen 6 AMDは、携帯性に優れたコンパクト設計を特徴とするモデルで、最薄部約10.9mm、質量約1.39kg〜を実現。50 TOPSのNPUによってAIタスクを高速処理できる。個人ユーザーやスモールビジネス向けに最適化されており、バッテリーの交換やメモリの増設もユーザー自身で行える仕様となっている。
OSは「Windows 11 Pro 64bit(日本語版)」または「Windows 11 Home 64bit(日本語版)」に対応。メモリは最大96GB、ストレージは最大2TBを搭載可能で、インタフェースはThunderbolt 4×2、USB 3.2 Gen 1 Type-A×2、HDMI、RJ-45、マイクロフォン/ヘッドフォンコンボジャックを備える。
ThinkPad P16s Gen 4 AMDは、エントリー層および大規模導入を見据えたビジネス向けモデルで、16型の大画面ディスプレイを採用。テンキーや豊富なインタフェース類を装備し、RJ-45ポートを標準で備えることで企業環境における有線ネットワーク接続にも対応する。内蔵グラフィックスはISV認証を取得しており、CADや映像編集などの専門用途にも適している。
OSはWindows 11 Pro 64bit(日本語版)またはWindows 11 Home 64bit(日本語版)に対応。メモリは最大96GB、ストレージは最大2TBを搭載可能で、インタフェースはThunderbolt 4×2、USB 3.2 Gen 1 Type-A×2、HDMI、RJ-45、マイクロフォン、ヘッドフォンコンボジャックを備える。
両製品とも既に販売を開始しており、Web販売価格は33万6600円(税込)からとなる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.