NTTテクノクロスは、生成AIを活用して技能継承を支援するコンサルティングサービスの提供を開始した。自然な形で対話しながら、疑問に対する回答や問題の解決が得られる。
NTTテクノクロスは2023年8月1日、生成AI(人工知能)を活用して技能継承を支援するコンサルティングサービスの提供を開始した。
同社は以前から、暗黙知を形式知化する「技能継承コンサルティングサービス」を提供している。同サービスは、NTTが開発した暗黙知抽出手法「技能抽出・コンテンツ化手法MEISTER」を基に、NTTテクノクロスが独自に開発。熟練者が持つ暗黙知を文書化した「勘どころ集」を提供する。しかし、これまでの勘どころ集だけでは、現場での閲覧や検索性に課題があった。
今回提供するサービスは、上記の勘どころ集に加えて、生成AIを活用して自然な形で対話しながら疑問に対する回答や、問題の解決が得られるようにしたものだ。
同社では今後、NTTの研究所が進める大規模言語モデルを活用し、顧客の業界や業務に即したより適切な応答ができるように改善を進めていく。
製造業の生成AI活用に3つの道筋、製造現場などでの活用事例を探る
日鉄ソリューションズ、企業の業務変革に向けた生成AI活用支援サービス提供
アサヒビール、生成AIを活用したAzureの社内情報検索システムを試験導入
「生成AI」は“過度な期待のピーク”、ガートナーのハイプサイクル2023年版
米欧中で異なる生成AIへの規制動向、日本企業はどう向き合うべきなのかCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
製造マネジメントの記事ランキング
コーナーリンク
よく読まれている編集記者コラム