ラズパイ活用で“PLCを再発明”、新市場開拓で5年後に売上高10億円規模目指すFAニュース(2/2 ページ)

» 2023年01月18日 11時00分 公開
[長沢正博MONOist]
前のページへ 1|2       

パッケージ化で3つの離脱の谷を回避、スムーズな組み込み開発をサポート

 リンクスは国内総代理店として2012年からCODESYSのPLCソフトウェアを販売してきた。リンクスでは今回、3カ月間で150社以上にCODESYSを利用する上での課題をヒアリングし、CODESYSの導入に至らなかった理由を分析した。すると、ハード選定、OS導入、セットアップという、“3つの離脱の谷”があることが判明したという。

 リンクス ソリューション営業統括責任者 ソリューションプロダクツ推進担当 シニアアーキテクトの村松啓且氏は「1つ目のハード選定では性能とコストを見極めることが難しく、67%が諦めている。2つ目のOS導入では、OSとしてはLinuxが使われることが多いが、ノウハウがなくて使いこなせず、パフォーマンスを発揮するのが難しく24%が諦めている。そして、うまくハードを選定してOSを入れることができても、トラブルが発生した時に問題がハードにあるのか、ソフトにあるのか切り分けできずに振り出しに戻ってしまう。結局、製品の組み込み開発に行きつけるのは数%のユーザーだった」と明かす。

CODESYSの導入に至る3つの離脱の谷 CODESYSの導入に至る3つの離脱の谷[クリックで拡大]出所:リンクス

 そのため、TORITONでは、CODESYSとRaspberry Pi Compute Module 4を1つのパッケージにすることでユーザーのハード選定の負担をなくし、OSはリンクスがTRITON向けにLinuxを特別にチューニングした。また、TRITON発売を機に、実践的なユーザーマニュアルやレファレンスデザインガイド、ウェブサポートを再編集して提供することで、ユーザーのスムーズな製品組み込み開発につなげる。

 村松氏は「これを可能にしたのは、われわれが約10年にわたりCODESYSを販売し、CODESYSを国内で最も熟知している点と、ソリューション事業を通して培った組み込みLinuxへの深い知識と経験がある点が今回の開発に生きている」と話す。

リンクスの村上氏と村松氏 リンクスの村上氏と村松氏[クリックで拡大]出所:リンクス

 TRITONの電源は24Vで、安全規格はCE認証を取得している。イーサネットやUSBなどの通信インタフェース、HDMIなどのディスプレイインタフェースに対応している。搭載されるCODESYSは主要なフィールドバスはサポートしている他、ビジュアライゼーションの機能であるCODESYS Web Visuも含まれている。記者会見の会場ではEtherCATでモーターを制御したり、HDMIでモニターに接続してユーザーインタフェースを表示するデモンストレーションなどが行われた。TRITONを既に導入している企業が十数社あるが、商談時には「こういう製品を待っていた」「すぐにテストしたい」などの声が聞かれたという。

TRITONの詳細な仕様 TRITONの詳細な仕様[クリックで拡大]出所:リンクス

 TRITONは2023年1月25〜27日まで東京ビッグサイトで開催される「スマート工場EXPO」に出展する。

⇒その他の「FAニュース」の記事はこちら

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.