DMG森精機が中期経営計画発表、2000億円の成長投資で2025年に売上6000億円へFAニュース(1/2 ページ)

 DMG森精機は2022年12月14日、2023年1月からスタートする3カ年を対象とした「中期経営計画2025」を発表した。事業モデルや経営基盤の進化などを進めて、2022年で4650億円の見通しとなっているグローバルの売上高を、2025年に6000億円まで高める。

» 2022年12月15日 11時00分 公開
[長沢正博MONOist]

 DMG森精機は2022年12月14日、2023年1月からスタートする3カ年を対象とした「中期経営計画2025」を発表し、オンラインで説明会を開催した。事業モデルや経営基盤の進化などを進めて、2022年で4650億円の見通しとなっているグローバルの売上高を2025年に約1.3倍の6000億円まで高める。

自動化もGXも、工程集約が全てのスタート

中期経営計画2025 中期経営計画2025の骨子[クリックして拡大]出所:DMG森精機

 DMG森精機 代表取締役社長の森雅彦氏は「われわれは精密で頑丈かつ故障しない同時5軸加工機、複合加工機を作ることに成功している。小さいものから大きなものまで、バリエーションも取りそろえており、これは世界で一番だ。これらの機械を基に、さらに高付加価値ビジネスへシフトしていきたい。良品廉価、短納期で20年前、30年前と変わらない立形マシニングやシンプルな旋盤を大量に収めるビジネスモデルもあるが、われわれは年間8000台の機械を丁寧に付加価値をもって納入していく」と語る。

 DMG森精機ではこれまで工程集約のための機械の開発に力を注いできた。近年、製造現場も人手不足から自動化の必要性が高まっているが、その自動化のためにも工程集約が重要になるという。「1台で5面加工や、1チャックまたは2チャックで全面加工ができるようになってきた。ここにロボットを導入することで効率の良い自動化ができる。工程集約をせずに自動化をすると、機械の台数だけロボットが必要になるなど無駄が発生する」(森氏)。

2030年以降を見据えた製品開発 2030年以降を見据えた製品開発を進める[クリックして拡大]出所:DMG森精機

 工程集約はGX(グリーントランスフォーメーション)にもつながる。DMG森精機では伊賀事業所(三重県伊賀市)などで従来、大型の門型マシニングセンタを100台程導入していたが、それを20台の最新5軸加工機と入れ替えたという。機械台数が減ったことで消費電力、CO2排出量が約半減しただけでなく、工場の使用面積が小さくなり空調の使用量やフォークリフトの移動距離なども削減できた。「機械加工産業においては、GXを追求することで原材料、中間在庫、仕掛品を減らすことができ、利益にもつながることが分かってきた。これをユーザーにも提供していきたい」(森氏)。

DMG森精機で進めたGXによる効果 DMG森精機で進めたGXによる効果[クリックして拡大]出所:DMG森精機

工程集約で機械の稼働時間も伸長

 生産技術エンジリアリングも強化する。2022年で400億〜500億円の同領域での売上高を2025年には1000億円にする。

 工程集約を含むユーザーの生産工程の設計を、デジタルツインなども活用して迅速に進める。「2軸、3軸加工機から5軸加工機に変えるのは、自転車からヘリコプターに乗り換えるようなもので難しい」(森氏)ことから、5軸加工機、複合加工機に不慣れなユーザーに対して、スタッフによる強力なサポートを行う。また、稼働状況のモニタリングにより、予兆/予知保全で故障リスクを抑え、機械の稼働率を向上させる。

 「業種による違いもあるが、工作機械は1日に5〜6時間しか動いていない。工程集約と自動化で10時間ないしは20時間と動かせるようになる。従来、年間2000〜3000時間だった稼働時間が5000〜6000時間へと伸ばせる。こういったサービスを通じて2025年には1000億円にもっていきたい」(森氏)。

生産技術エンジニアリングに関する売り上げの倍増を図る 生産技術に関する売り上げの倍増を図る[クリックして拡大]出所:DMG森精機
       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.