キヤノンITソリューションズ(キヤノンITS)は2022年11月25日、ローコード開発プラットフォーム「WebPerformer-NX」を販売開始すると発表した。提供開始日は2023年1月下旬ごろの予定。
キヤノンITソリューションズ(キヤノンITS)は2022年11月25日、ローコード開発プラットフォーム「WebPerformer-NX」を販売開始すると発表した。提供開始日は2023年1月下旬ごろの予定。
WebPerformer-NXは事業機会の創出や、フロントオフィス業務における業務の省力化などを主に支援するプラットフォームとして開発されたサービスである。従来のローコード開発プラットフォーム「WebPerformer」は主にバックオフィスにおける生産性拡大などを目的としていたが、これに対して差別化がなされている。
サービスのコンセプトとしては、「クリエイティブである」「アジリティに優れている」「ガバナンスが効く」の3つを掲げている。アプリケーション開発のための豊富なUI(ユーザーインタフェース)部品がそろっており、複雑なシステムも開発もローコードで行える仕組みが用意されている。Webブラウザがあれば、デスクトップ向け、スマートフォンなどモバイル端末向けのアプリのどちらでも、すぐにアプリ開発を進められる。
開発は、UI部品群から必要な部品を画面上でドラック&ドロップして配置するという直感的な操作で行う。アプリケーションは外部サービスや自社の基幹システムなどともAPIで連携できる。モバイル向けアプリケーション開発では、端末に入っている地図やカメラといったアプリケーションと連携したアプリケーションを作ることも可能だ。
例えばアプリケーション上に地図を配置して、外部の経路探索サービスと連携することで、現在地から保守点検を行う顧客の住所までの経路が自動で表示されるアプリケーションの機能を作成することも可能だ。さらに、顧客データや取引量を可視化する、顧客ごとのロイヤルティー管理を行うといった機能も作れるという。
また、社内DX(デジタルトランスフォーメーション)の進展や社会環境の変化に応じて、アプリケーション作成後に機能を変更するといった事態も想定されるが、キヤノンITSでは「アジャイル開発支援サービス」を提供することで、こうしたケースへの迅速な対応を実現するサポートも提供できるとしている。さらに、アプリケーションが乱立することを防ぐためにIT部門によるガバナンスを効かせる仕組みや、ワークフローによるエディタツールなども用意されている。
提供形態はすぐに試用できる無料プランの他、20〜100人程度の利用を想定したBasicプラン、部署や全社規模以上での導入を想定したプランなどが用意されている。利用金額はBasicプランの年間契約で月額14万円(税別)を想定する。現在、WebPerformerは1327社が導入しているが、WebPerformer-NXの投入によって将来的に合わせて2000社以上の導入を目指すという。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.