パナソニック システムソリューションズ ジャパンは、顔認証による入退管理システム「KPAS」の新モデルを発表した。従来より小型化しつつ、大規模システムにも対応し、非接触で安心な入退セキュリティを提供する。
パナソニック システムソリューションズ ジャパンは2021年11月4日、顔認証による入退管理システム「KPAS(ケイパス)」の新モデルを発表した。2022年1月に発売する。
KPASは、ディープラーニングを応用した検出機能により、約1秒以内で認証可能だ。逆光下での認証をはじめ、顔の向きが変化した場合や、マスクを着用した顔にも対応する。高精度、高速な認証により、エントランスなど通過人数の多い場所にも設置可能で、非接触で安心、ストレスのない入退セキュリティを提供する。
KPAS新モデルは、マスク着用時の認証率が99.9%に向上し、照度や顔の向きの変化による認証エラーを従来の3分の1以下に低減した。また、認証機「KPASチェッカー」のサイズを従来比で約50%に小型化している。
他に、1システムあたりの登録人数を従来の最大3万人から10万人に、認証機の対応数を最大100台から5000台に拡大。大規模システムに対応する。より柔軟に設置、運用できるよう、登録機「KPASレジスター」をタブレット用ソフトウェアとして提供する。テナントやオフィスごとの管理者設定、一括登録、編集などテナント管理機能も強化し、入退管理の手間や管理運営側の負担軽減に貢献する。
世界最高水準の顔認証技術を活用、パナソニックの入退セキュリティシステム
顔認証入退管理を全国1万5000人規模で導入、パナソニックが自社実践
顔認証による入退管理システムを自社に導入、約8000人が対象
顔認証トップのパナソニックが動作予測AIコンテストに挑む、Facebookに肉薄
外乱影響に惑わされないパナソニックの画像センシング技術、60年の歴史が裏打ち
住空間データのImageNetとなるか、パナソニックがAIデータセットを公開する狙いCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
組み込み開発の記事ランキング
コーナーリンク
よく読まれている編集記者コラム