確かに結構昔から使ってる言葉ではありますが……。
ソラコムが7月14日にオンラインで開催した年次ユーザーイベント「Discovery 2020 ONLINE」を取材しました。同社が2015年9月にIoT(モノのインターネット)通信サービス「SORACOM Air」を開始して以降、今後の製造業にとって重要な役割を果たすと考えその動向を追ってきましたが、ソラコム 社長の玉川憲氏とKDDI 社長の高(正確な漢字ははしご高)橋誠氏が行った特別対談の内容はいろいろと感慨深いものでした。
3つの断トツをデジタルで融合、ブリヂストンは「T&DPaaS」でコト売りに移行する
「モノ売り強者」が「コト売り」に挑戦する理由、村田製作所の場合
第4次産業革命で「製造業がサービス業になる」ってどういうこと?
ソラコムが5GとMECに対応へ、KDDIグループ傘下でのIPOも検討
KDDIがソラコムを求め、ソラコムもKDDIを求めたCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
製造マネジメントの記事ランキング
コーナーリンク
よく読まれている編集記者コラム