Robert Bosch(ボッシュ)は2019年9月5日、中国の大手リチウムイオン電池メーカーである寧徳時代新能源科技(CATL)と長期的な戦略的協力協定を締結したと発表した。48Vハイブリッドシステムの需要拡大に備える。
Robert Bosch(ボッシュ)は2019年9月5日、中国の大手リチウムイオン電池メーカーである寧徳時代新能源科技(CATL)と長期的な戦略的協力協定を締結したと発表した。48Vハイブリッドシステムの需要拡大に備える。
CATLはボッシュの要件に沿ってセルを設計、開発、生産し、ボッシュは48Vハイブリッドシステムのバッテリーセルとして採用する。また、CATLはドイツのエアフルトにバッテリー工場を建設中だ。今回の協定には長期的な調達も含まれている。
ボッシュのモビリティソリューション事業部門の責任者であるStefan Hartung氏は、「バッテリーセルを理解する必要があるが、バッテリーセルを自分たちで製造する必要はない」とコメントを発表。ボッシュは2018年2月に電動車向け駆動用バッテリーのセルを内製化しない方針を決めた。これに伴い、バッテリーセル内製化のための研究開発を終了し、GSユアサや三菱商事と設立した合弁会社も解散した。この決断の背景にあったのは、投資コストの高さだという。
ボッシュは48Vハイブリッドシステムに関し、バッテリーシステムだけでなくDC-DCコンバーターや電動ユニット、回生ブレーキなどをそろえる。ブレーキエネルギーの回生により、燃料消費量を最大15%削減できるとしている。2018年後半から中国・無錫の工場で48Vバッテリーの第1世代の生産を開始した。さまざまなクラスの車両に48Vハイブリッドシステムを普及させ、低コストな電動化の実現を目指す。
2025年までにグローバルで販売される新車の20%が48Vハイブリッドシステムを搭載するとボッシュは見込む。特に中国と欧州で需要が高まるとしている。富士経済の調査では、48Vハイブリッドシステムの搭載車は2018年にグローバルで29万台という市場規模だったが、2035年には58倍の1694万台に拡大するとしている。このうち、中国が534万台、欧州が688万台と見込んでいる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.