システムズナカシマは、PDFの図面をCADデータに変換するシステム「VectorMasterPremium」を発売した。どんな種類のPDFでもCADデータに変換可能で、これまで複数必要だったシステムを統一でき、導入コストも抑えられる。
システムズナカシマは2018年8月6日、PDF化された図面をCADデータに変換するシステム「VectorMasterPremium」を発売した。価格は1ライセンス9万8000円(税別)で、初年度に500社、1000ライセンスの販売を目指す。
VectorMasterPremiumは、紙の図面や図面をスキャンして作成したラスターPDFや、CADからPDF生成ソフトを利用して作成したベクターPDFなどをCADデータに変換するシステム。どんな種類のPDFでも1つのシステムでCADデータに変換可能で、これまで図面の種類によって複数必要だったシステムを統一でき、導入コストも抑えられる。
紙図面からの変換は、スキャナーで取り込むだけの簡単操作で、PDFデータはデータ上で右クリックすれば直接CADデータに変換できる。複数ページのPDFデータにも対応可能で、CAD機能を搭載しているため変換後の修正作業もできる。さらに、DXF、DWG、JWW、JWC、SFC、P21、PCSXなど、複数のCADデータ形式の入出力に対応する。
なお、VectorMasterPremiumのWebページでは、同システムの体験版や無料のCAD変換トライアル(1社1回)も提供している。
3D時代といえど、「紙の図面」がまだ必要なのよ――無償2D CADを使ってみましょう
無償2D CADでA3の図面枠を作ってみましょう
3次元モデルに製造情報(PMI)を付加し、2次元図面の作成量を削減
3D PDF出力機能を搭載した流体解析用可視化ソフトウェアの新製品を発売
廉価な2D/3D CAD「CorelCAD 2018」、3Dソリッド編集や作画機能など強化Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
メカ設計の記事ランキング