商船三井は、ナーブのVRソリューションを活用したバーチャル訪船コンテンツ「Vessel View VR」を導入した。これにより、訪船できる人数や時間、タイミングなど、訪船時に制限していた要素が緩和される。
商船三井は2018年7月30日、ナーブのVRソリューションを活用したバーチャル訪船コンテンツ「Vessel View VR」を導入したと発表した。これにより、訪船できる人数や時間、タイミングなど、訪船時に制限していた要素が緩和される。
第1弾として、同年3月に完工した同社の次世代型自動車船「FLEXIE」シリーズ1番船「BELUGA ACE」にVessel View VRを導入。BELUGA ACEは全長199.9m、全幅32.2mと巨大なため、船内全域を見学する機会が少なかったが、今後はバーチャルに訪船できる。
また、これまでの本船の設計図や写真は、構造が直感的に把握しにくいという問題があった。ナーブのVRソリューションと船内300カ所で撮影した360度写真と動画を組み合わせることにより、船内のさまざまな場所を直感的に把握できるようになった。
 会社を辞めるベストタイミングは「業務に区切りがついた時」
会社を辞めるベストタイミングは「業務に区切りがついた時」 「配属される職場の責任者」が転職の決め手に――44.9%が回答
「配属される職場の責任者」が転職の決め手に――44.9%が回答 製造業がトップ――2018年5月のグローバル転職求人倍率
製造業がトップ――2018年5月のグローバル転職求人倍率 出産後も「継続して仕事をしてきてよかった」と85.2%が回答
出産後も「継続して仕事をしてきてよかった」と85.2%が回答 業績好調な中小企業の40.9%が働き方改革を実施
業績好調な中小企業の40.9%が働き方改革を実施Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
メカ設計の記事ランキング