米シーメンスPLMソフトウェアが、インドのタタコンサルタンシーサービシズとの業務提携を強化すると発表。両社の製造業の顧客に対して、製品の設計から製造、サービスまで、デジタルエンタープライズの価値を最大限に活用できるよう支援する。
米シーメンスPLMソフトウェア(シーメンスPLM)は2017年3月29日、同社の製造オペレーション管理ソフトウェア(MOM)・ポートフォリオ全体を、インドのタタコンサルタンシーサービシズ(TCS)との業務提携内容に追加したと発表した。
TCSはタタグループの一員で、ITサービスおよびITコンサルティングなどをグローバル規模で提供している。シーメンスPLMとTCSは、包括的なプラントソリューションの提供を目的として、長年にわたる戦略的提携をさらに強める。
これにより、特に製造業における両社の顧客に対して、製品の設計から生産計画、製造エンジニアリング、サービスに至るまで、デジタルエンタープライズの価値を最大限に活用できるような支援が可能になる。
また、TCSがインドのプネに開設した「TCS Plant Solutions Center of Excellence」でシーメンスの全てのソフトウェアおよびサービスを取り扱い、それらを用いた概念実証によってエンタープライズ規模でのデジタル化が製造業を変革していくことを実証する。同センターでは、最先端のPLMとMOMのソフトウェア技術を活用して、デジタルソリューションの構築およびテストができる環境を顧客に提供する。
シーメンスがメンターを45億ドルで買収、「デジタルエンタープライズ」加速へ
「日本企業は本当に新興国市場に合った製品を作れているか」――タタコンサル
インダストリー4.0実現に必要な要素を埋めるシーメンス、クラウド基盤なども
ドイツが描く第4次産業革命「インダストリー4.0」とは?【前編】
日本の製造業はIoT活用で強い現場を生かせるか、危うい「一人インダストリー4.0」Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
製造マネジメントの記事ランキング
コーナーリンク