Mclaren Automotiveは、同社の最新スーパーカー「McLaren P1(マクラーレンP1)」が、ドイツのニュルブルクリンク北コースの周回記録で7分を切ったと発表した。その際の走行映像も公開されている。
Mclaren Automotiveは2013年12月6日(欧州時間)、同社の最新スーパーカー「McLaren P1(マクラーレンP1)」(関連記事:世界最高のスーパーカー「McLaren P1」は最強のプラグインハイブリッド車だった)が、ドイツのニュルブルクリンク北コース(Nurburgring Nordschleife)の周回記録で7分を切ったと発表した。その際の走行映像も公開されている。
同社は、マクラーレンP1を開発する上で、公道とサーキットの両方で世界最高の走行性を発揮することを目標としていた。開発目標の中でも、最も厳しく、かつ最後まで残っていたのが、ニュルブルクリンク北コースの周回記録で7分を切るというものだった。そのためには、全周20.8kmでコーナー数が150、高低差が300mあるレーシングコースを平均時速178km以上で走る必要があるという。
今回の発表では、正確な周回記録は公表されていない。しかし、2013年9月にPorscheの「918スパイダー」がたたき出した最速の周回記録である6分57秒とほぼ変わらないレベルだったとみられる。
 世界最高のスーパーカー「McLaren P1」は最強のプラグインハイブリッド車だった
世界最高のスーパーカー「McLaren P1」は最強のプラグインハイブリッド車だった 「GT-R NISMO」はNISMOブランドの旗艦車種、最高出力は「GT-R」比10%増の441kW
「GT-R NISMO」はNISMOブランドの旗艦車種、最高出力は「GT-R」比10%増の441kW アウディの「R8 e-tron」が量産EVのニュル周回で世界記録、モーター出力は280kW
アウディの「R8 e-tron」が量産EVのニュル周回で世界記録、モーター出力は280kWCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
モビリティの記事ランキング
コーナーリンク