• 関連の記事

「デザイン」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

質問!クリエイティブ→ITmediaのQ&Aサイト「質問!ITmedia」でクリエイティブ関連の質問をチェック

デザインの力:
「マクロス」河森監督が工業デザインに初挑戦、人機一体との共同プロジェクトで
人機一体は、プロダクトデザイナーの根津孝太氏、「マクロス」シリーズなどのアニメーション監督/デザイナーの河森正治氏とともに、人型重機の共同開発プロジェクトを開始する。(2024/7/26)

山根康宏の海外モバイル探訪記:
HONOR初の縦折りスマホ「Magic V Flip」は閉じても4型の大画面 特に感心したのが“カメラの並び”
HONORは中国で同社初の縦折りモデル「Magic V Flip」を発売しました。大画面+スタイリッシュなデザインで早くも人気になっています。カメラを縦向きに並べることで、外側ディスプレイの使い勝手を高めています。(2024/7/25)

PR:「AQUOS R9」は10万円前後でも“これぞハイエンド”といえる完成度 ガッツリ検証してみた
「AQUOS R9」はデザインを一新したことに加え、カメラからディスプレイ、使い勝手までこだわり抜いたモデルに仕上がった。ハイエンドでありながら「10万円前後」という手の届く価格を実現した。この価格で本当に満足できる仕上がりなのか。じっくり使って検証した。(2024/7/25)

エレコム、長時間の装着にも向く小型軽量設計の有線ヘッドセット
エレコムは、小型軽量デザインを採用したオーバーヘッド型有線ヘッドセット計5製品を発表した。(2024/7/24)

ASUS、240Hz駆動対応の有機ELパネルを採用したウルトラワイド湾曲34型ゲーミングディスプレイ
ASUS JAPANは、湾曲デザイン筐体を採用したウルトラワイド34型有機ELゲーミングディスプレイ「ROG Swift OLED PG34WCDM」を発売する。(2024/7/24)

レトロモダンなキーボード/マウス「Lofree」シリーズは、魅力的なルックスだけじゃない実力派だった
キーボード愛好家の間で人気を集めている「Lofree」シリーズのキーボードに注目。実際に試してみたところ、特徴的なデザイン以上に製品として完成度が高かった。(2024/7/23)

G-Tune、白色デザイン筐体を採用した15.6型ゲーミングノート「G-Tune P5」新モデル
マウスコンピューターは、Core i7+GeForce RTX搭載15.6型ゲーミングノートPC「G-Tune P5」シリーズの新モデルを発表した。(2024/7/23)

吹きガラスクリエイターが“おいしいグラス”をハンドメイド 斜め上のデザインに「すごい技術……!」「思ってた100倍かわいい」と絶賛の200万再生
見たことないデザインでかわいすぎ!(2024/7/23)

パネルトークセッションレポート:
PR:バーチャルツイン×生成AIでコンテンツ制作やデザインレビューの在り方が変わる
製造業における生成AIの活用は発展途上だ。そんな中、バーチャルツインと生成AIを融合させたソリューションが製品プロモーション向けコンテンツ制作やデザインレビューの在り方を大きく変えようとしている。「3DEXPERIENCE Conference Japan 2024」のパネルトークセッションでその詳細が語られた。(2024/7/24)

「画期的!」「すげえ」 テレ東が特番放送→新聞の番組表に描かれた“まさかのデザイン”に驚き
そういうデザインもあるんだ。(2024/7/22)

Googleが「Pixel 9 Pro」をチラ見せ 折りたためる「Pixel 9 Pro Fold」も予告
米Googleが次期スマートフォン「Pixel 9 Pro」の姿を“チラッ”と披露した。X(旧Twitter)に投稿したのは、Pixel 9 Proの上半身のみ。背面のカメラユニットはデザインが刷新されており、3つのカメラが確認できる。「8月14日に新登場」としている。(2024/7/19)

JAPANNEXT、4辺フレームレスデザインを採用した27型4K液晶ディスプレイ Amazon限定
JAPANNEXTは、スリムな狭額縁デザインを採用する27型4K液晶ディスプレイ「JN-iB4FL272U-C6-H」を発表した。(2024/7/19)

Google、「Pixel 9 Pro」と「Pixel 9 Pro Fold」を8月13日に発表すると予告 予約限定特典も
Googleは8月13日開催の「Made by Google 2024」で「Google Pixel 9 Pro」と「Google Pixel 9 Pro Fold」を発表すると予告した。背面の画像でカメラバーのデザインが大きく変わることが分かる。(2024/7/19)

AI搭載デザインツール「Microsoft Designer」のiOSとAndroidアプリが正式版に
MicrosoftはOpenAIの「DALL・E」ベースのAIデザインツール「Microsoft Designer」のiOSおよびAndroidアプリを正式版にしたと発表した。日本語もサポートする。写真の背景削除や写真からアバターを生成する機能などがある。(2024/7/18)

MONOist主催セミナーレポート:
製造現場を悩ます「守りのDX」と「攻めのDX」問題、推進に必要なスマートな考え方
MONOistはセミナー「できるところから始める製造業DX 2024 春」を開催。本稿では、基調講演の、Industrial Value Chain Initiative(IVI)理事長で、法政大学デザイン工学部教授の西岡靖之氏による「製造現場デジタル化に向け、一から始めるスマートシンキング 〜欲しい仕組みは自分で作る〜」の内容を紹介する。(2024/7/18)

山根康宏の海外モバイル探訪記:
Huaweiの低価格スマホ「nova 12i」はまるでハイエンド機? 「円形カメラバンプ」を採用
Huaweiは「nova」シリーズに、コストを抑えた低価格モデルも加えています。nova 12iはプロセッサにSnapdragon 680 4Gを採用したミドルレンジ機。背面のカメラ部分のデザインは、今やトレンドである円形となっています。(2024/7/17)

AIが「Lorem ipsum」を自動置換し、より現実的なデザインに:
デザインツールのFigma、6つの生成AI機能を追加する「Figma AI」を発表
デザインツールのFigmaは、6つの生成AI機能を追加する「Figma AI」を発表した。Figma AIはβ版として、全ユーザーに向けて順次提供される予定だ。(2024/7/17)

PR:激戦区のミッドハイスマホがMNPで4万円台! IIJmioで「motorola edge 50 pro」を買うべき理由
この夏、モトローラの新型スマートフォン「motorola edge 50 pro」が発売され、MVNOではインターネットイニシアティブ(IIJ)が独占販売することになった。motorola edge 50 proではAIの活用でカメラ画質や機能を強化し、デザインや急速充電など使い勝手の面でも磨きが掛けられている。そんなmotorola edge 50 proの魅力を、IIJとモトローラの担当者に語っていただいた。(2024/7/17)

Android Studio内のデザインをAIでコード変換、修正:
Google AI StudioとGeminiを使ってデザインをコード化 Googleが紹介した3つの活用法
GoogleはGoogle AI StudioとGeminiを使い、Android Studio内でアプリのデザインをコードに変換する方法を公式ブログで紹介した。本記事ではそこで紹介されたGoogle AI StudioとGeminiを活用する3つの方法を紹介する。(2024/7/13)

冬に開業予定:
解体された「中銀カプセル」活用のホテル、内装デザインの4案が決定
建築家の黒川紀章氏が設計した集合住宅で、2022年に惜しまれつつも解体された「中銀カプセルタワービル」。そのカプセルを活用したホテルの内装デザイン案が決定した。(2024/7/12)

HyperX、左右対称デザインを採用したワイヤレスマウスなどゲーミングデバイス5製品を投入
日本HPは、HyperXブランド製となるワイヤレスゲーミングマウス/オーディオミキサーなど計5製品の販売を開始する。(2024/7/12)

ゲオ限定「完全ワイヤレスイヤホン CYBER」発売 ケース開閉時に音と光のギミックが発動
ゲオストアは、ゲオ限定「完全ワイヤレスイヤホン CYBER」4種を発売。近未来の世界観をイメージしたデザインで、ケース開閉時に音や光のギミックが発動する。低遅延モードやIPX4の防水性能も備える。(2024/7/11)

デザインの力:
エレキギターのコンセプトモデルと体験型インスタレーションが独デザイン賞受賞
ヤマハは、ドイツのデザイン賞「Red Dotデザイン賞2024」のデザインコンセプト部門で、エレキギターのコンセプトモデル「アップサイクリングギター」と体験型インスタレーション「e-plegona」が受賞したと発表した。(2024/7/11)

ロジクール、左右対称デザインを採用した6ボタン搭載ワイヤレスゲーミングマウス「G309」など2製品
ロジクールは、エントリー上位クラスモデルとなるワイヤレスゲーミングマウス「G309 ワイヤレスゲーミングマウス」など2製品を発表した。(2024/7/10)

愛ハムスターでアクリルプレートを作った飼い主 “ある物体”だけ実寸大にしたデザインに大爆笑「センスに嫉妬」「バカ笑ったww」
笑っちゃうかわいさ!(2024/7/10)

LaCie、耐衝撃デザイン筐体を採用したType-C外付けポータブルSSD
エレコムは、LaCieブランド製となる耐衝撃仕様のType-C外付けポータブルSSD「Lacie RUGGED MINI SSD(MINIME)」シリーズの取り扱いを発表した。(2024/7/9)

Adobe競合のAffinity、クレカ情報登録不要、半年間無料のトライアル開始
Adobe競合のデザインツール「Affinity」が半年間無料で試用できるようになった。必要なのはメールアドレスのみ。永久ライセンスは通常2万4400円だが、半額セールも実施中だ。(2024/7/9)

雨の日の傘立て、発見した“まさかの状況”が295万表示 ハッピーな光景に「盗難防止のアイテムかと」「グッドデザイン賞」
このデザインの傘が欲しい!(2024/7/11)

設計者のためのインダストリアルデザイン入門(11):
なぜB2B製品にデザインが必要なのか? 競争優位性を高めるデザインの活用法
製品開発に従事する設計者を対象に、インダストリアルデザインの活用メリットと実践的な活用方法を学ぶ連載。今回は、これまであまり注目されてこなかったB2B製品におけるデザインに着目し、その効果や重要性、そして競争優位性向上のためのデザイン戦略について解説する。(2024/7/9)

成城石井、オンラインショップの操作性向上 商品数増やしギフトも強化
成城石井は7月8日、公式ECサイト「成城石井.com」をリニューアルオープンした。操作性やデザインを一新したほか、取り扱い商品数を1300種類増やした。今後も診断コンテンツの追加など、各種機能のアップデートを続けていくとしている。(2024/7/8)

スマホ×AIはどう進化すべきか Nothingのカール・ペイCEOと深澤直人氏が語る未来のプロダクトデザイン
英Nothingの新製品発売を記念し来日したCEOカール・ペイ氏と日本を代表するプロダクトデザイナー深澤直人氏が、AIとデザインが融合する未来のスマートフォンについて語り合った。(2024/7/5)

“ヤクザリーグ”はヤクザに身を堕としたジャスティス・リーグ!! アニメ「ニンジャバットマン対ヤクザリーグ」特報PVとキービジュアルが公開
とにかくカッコいい岡崎デザインや神風動画のCG作画力、菅野音楽にレジェンド声優が結集するバットマン映画。(2024/7/5)

いらすとや、新紙幣のイラスト公開 1000円札と1万円札の「1」のデザイン違いも再現
イラストレーターのみふねたかしさんは、運営するフリー素材サイト「いらすとや」に新紙幣のイラストを追加した。(2024/7/4)

設計者CAE教育のリデザイン(再設計)(5):
設計者CAEの取り組みで“再定義”すべき3つの項目
連載「設計者CAE教育のリデザイン(再設計)」では、“設計者CAEの教育”に焦点を当て、40年以上CAEに携わってきた筆者の経験に基づく考え方や意見を述べるとともに、改善につながる道筋を提案する。最終回となる連載第5回では「設計者CAEの取り組みで“再定義”すべき3つの項目」について取り上げる。(2024/7/4)

「AQUOS R9」のデザインが変貌を遂げた理由 ハイエンド推しから“情緒的価値”追求にシフト
AQUOS R9とwish4の新デザインの狙いを、シャープとデザイナー三宅一成氏が語った。人との関わりと空間との調和を重視「巨神兵のような」カメラデザインが話題になっている。ジャパンモダンなデザインで海外展開も強化する。(2024/7/3)

ついに新紙幣が発行スタート! “肖像画に選ばれた人物”や“デザインの変更点”など今のうちに知っておきたい「旧札との違い」をまとめてみた
20年ぶりのデザイン変更です。(2024/7/3)

「AQUOS R9」のCMに松田優作氏がよみがえる “周りに流されない真の強さ”を表現
シャープが、7月12日に発売する最新スマートフォン「AQUOS R9」のテレビCMに、松田優作氏を起用する。AQUOS R9の映像美や本体の丈夫さ、刷新したデザインの個性などを、松田氏の言葉を通じて伝える。まるで本物の松田氏がAQUOS R9を手にしているように見えるが、これはAIや高精細3DCG、モーションキャプチャーなどの技術を活用したことで実現した。(2024/7/2)

「AQUOS R9」「AQUOS wish4」純正ケース発売 本体色に合わせたカラー
シャープは「AQUOS R9」「AQUOS wish4」向けの純正ケースを発表。本体カラーや形状にフィットするデザインで、ケースの裏面から側面までマイクロファイバー裏地が保護する。(2024/7/2)

13万円を切るハイエンド「AQUOS R9」、7月12日に発売 ドコモとソフトバンク、どちらがお得?
NTTドコモとソフトバンクは、シャープ製スマートフォンのハイエンドモデル、「AQUOS R9」を7月12日に発売する。端末の一括価格と、端末の分割購入や一定期間使用後の返却などを条件とする端末購入プログラム適用時の価格が出そろった。AQUOS R9はカメラ機能やディスプレイ性能を強化したことに加え、デザインが現行モデルから大幅に変わったのが大きな特徴。(2024/7/2)

「終電なら泣きそう」 JR錦糸町駅の“怖い看板”が話題に 市松人形が並ぶ異変なデザインに「見た時びびった」
見てるぞ……。(2024/7/2)

35%の行方:
「新札」登場で現金派はどうなる? 券売機のコストがもたらす影響
2024年7月3日、日本は約20年ぶりに新紙幣を導入する。この変更は単なるデザイン刷新ではなく、日本の決済環境に大きな影響を与える可能性を秘めている。特に注目すべきは……。(2024/7/1)

Figma、プレゼン資料作成ツール「Figma Slides」発表 β版を無料公開 AIアシスト機能も
米Figmaは2024年6月26日(現地時間)、プレゼンテーションのためのスライド作成ツール「Figma Slides」を発表した。Figmaのデザイン機能を活用しつつ、インタラクティブなプレゼンテーション作成に特化したもので、無料のβ版が利用可能。2025年初頭には、1ユーザーあたり月額3〜5ドルの有料プランを開始予定。(2024/6/28)

ゲオ限定スマートウォッチ、3278円で発売 180種類以上の盤面デザインを用意
ゲオストアは、ゲオ限定「スマートウォッチ(GH-SMWGC-BK)」を発売。心拍計、歩数計、血中酸素濃度など各種センサーを搭載し、2.01型ディスプレイは180種類以上の盤面デザインから選択できる。価格は3278円(税込み)。(2024/6/28)

aiwa、耳をふさがず装着できる軽量設計のパーソナルスピーカー
アイワマーケティングジャパンは、軽量デザイン筐体を採用したパーソナルスピーカー「Butterfly NEO」を発表した。(2024/6/27)

Figma、生成AI「Figma AI」の無料βリリース デザインタスク自動化など
デザインコラボレーションツールのFigmaは年次イベント「Config」で、生成AI機能「Figma AI」を発表した。検索やプロトタイプ生成、レイヤー名の自動変更など多数の機能をAIが支援する。(2024/6/27)

スマート家電音痴でも手軽に節電? 石ころデザインのスマートリモコン「Nature Remo Lapis」登場
Natureが、新型スマートリモコン「Nature Remo Lapis」を発表した。累計販売台数65万台を記録した「Nature Remo」のデザインと機能を大幅に刷新した新モデルで、想定販売価格は7980円となる。(2024/6/26)

「最高!」「ほしい」 Caps Lockの誤タップ防止キャップがついた名刺デザインが秀逸
アイデアが秀逸!(2024/6/28)

EDIFIER、左右対称デザイン採用ワイヤレスゲーミングマウス「G3MPRO」にクリアカラーモデル3色を追加
プリンストンは、EDIFIER製ワイヤレスゲーミングマウス「G3MPRO」シリーズの新カラーモデル計3製品を追加した。(2024/6/24)

古田雄介の「アキバPickUp!」:
MSIがモンハンコラボのPCパーツを投入!
モンスターハンター20周年を記念した、MSIのコラボパーツが秋葉原に並んだ。客層の広さとデザインの良さから好調に売れている様子だ。(2024/6/24)

製品動向:
トンネル仮設備配置計画の最適化にジェネレーティブデザインを活用、西松建設
西松建設とONESTRUCTIONは、トンネル工事現場の仮設備配置計画にジェネレーティブデザインを取り入れ、効果を検証した。(2024/6/24)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。