MONOistに掲載した主要な記事を、読みやすいPDF形式の電子ブックレットに再編集した「エンジニア電子ブックレット」。今回は、ダイハツ工業の型式指定申請の不正行為の経緯をまとめた「ダイハツの認証不正の経緯まとめ読み」をお送りします。
MONOistに掲載した主要な記事を、読みやすいPDF形式の電子ブックレットに再編集した「エンジニア電子ブックレット」。今回は、ダイハツ工業の型式指定申請の不正行為の経緯をまとめた「ダイハツの認証不正の経緯まとめ読み」をお送りします。
ダイハツ工業が2023年4月に発表した海外向けモデルの衝突試験の不正が、国内全車種の生産/出荷停止に発展した経緯を振り返ります。
【主な内容】
 ・ダイハツが新体制に、次期社長はトヨタ中南米本部長の井上氏
 ・ダイハツの再発防止策は「開発期間1.4倍」「試験や評価で増員」
 ・ドアロックでダイハツ「キャスト」がリコール、トヨタ向け含め32万台
 ・ダイハツの認証不正、特に悪質な3車種が型式指定取り消しへ
 ・無理解な経営陣の「短期開発」が生んだ、ダイハツ64車種の不正
 ・ダイハツの認証不正、トヨタ社長「×を○に修正するより根が深い」
 ・トヨタがダイハツを100%子会社化、小型車開発をダイハツに集約へ
・ブックレットは無料でお読みいただけますが、TechFactoryの利用登録および、メールマガジンの購読が必要です。
・電子ブックレットはPDFファイルで作成されています。
・電子ブックレット内の記事は、基本的に記事掲載時点の情報で記述されています。そのため一部時制や固有名詞などが現状にそぐわない可能性がございますので、ご了承ください。
 電動化ニュースまとめ
電動化ニュースまとめ 日系乗用車メーカーの生産動向振り返り
日系乗用車メーカーの生産動向振り返り 【年末年始企画】MONOistオートモーティブフォーラム担当が選ぶ2023年の注目記事5選
【年末年始企画】MONOistオートモーティブフォーラム担当が選ぶ2023年の注目記事5選 TRI-ADからウーブンプラネット、ウーブンバイトヨタへ
TRI-ADからウーブンプラネット、ウーブンバイトヨタへ 「脱エンジン」動向まとめ
「脱エンジン」動向まとめCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
モビリティの記事ランキング
コーナーリンク